旧ブログ

雑誌「カイ」

雑誌「カイ」が創刊しました。

081022_2 北海道の大人向けの雑誌です。

中々面白い!!って、おもいました。内容も濃く、読み応えのある雑誌と言う感じかな~。

土曜日の日経の北海道版でも紹介されていました。

081022_4 ここに札沼線沿線のリポートが載っています。したがって月形町の紹介も。

で、ページを開けば林美香子さんのエッセイがあります。

人について書くようですが、その1回目がなんと私、梅木あゆみについてです。081022_5

書店、コンビニで販売しているそうです。

読みたい方、お近くで購入して読んでみてくださいね!!

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. 辻本 より:

    是非、購入して読みますね。今から楽しみです。
    是非、購入して読みますね。今から楽しみです。

  2. fuming より:

    また、ひょっとして東京では買えない物件??
    また、ひょっとして東京では買えない物件??
    見たいにゃー^^取りおきしておいて~~^^

  3. 濱田 より:

    今買ってきました。読みました。
    今買ってきました。読みました。
    社長のメール読みすぐ近くの本屋さんに電話すると「明日きいてみます。」の返事、待てない私はすぐコンビニへ。。。
    私が社長に憧れたころのこと思い出しました
    。はじめてお会いしたのは道新の紙面でした。枕木にハンギングを飾り、その前に立っていた社長を見たときあ~これだ私の思っているのは~と瞬間的に感じました。それと何年の間なくしての「層雲峡花ものがたり」でこんな近くにあの先生がプロデュースだなんてとても嬉しく感動したのを今のように思えます。
    それからですよ、まるで追っかけのようにコテージガーデンのそして、社長のファンになりました。M.Gにはその当時のコテージガーデンの前の枕木にハンギングをまねて枕木を取り寄せM.Gのシンボルを飾っています。

  4. 社長@月形 より:

    辻本さま
    辻本さま
    何か新しい雑誌を作っているらしい・・・という、ウワサは聞いていました。
    大人向けだとも。
    内容も濃くて、読み応えあるでしょ~。
    美香子さんとはこのエッセイのとおりのお付き合いです。
    でも、こんなに親しくなるとは、当時の私には考えられなかった~。

    fumingさま
    はい。
    ちゃんと送りますからね。
    待っててね。
    お楽しみに~。

    濱田さま
    私も濱田さんのこと、覚えていますよ~。
    層雲峡で仕事している時、上川名物の草もちを持ってきてくれて、「大丈夫かぁい~?何か困ったことあったら、何でも言ってください」って。
    異国の地に来て、おろおろしている私にはマリア様みたいにみえました~。
    応援団、いつもありがとうございます。

  5. 辻本 より:

    私も読みました。憧れのガーデナー!!
    私も読みました。憧れのガーデナー!!
    そうなんです。みんなの憧れの梅木さん。私もその一人です。
    濱田さん、お久しぶりです。濱田さんの後を続いて私もファンですよ。

辻本 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です