明日の準備
明日、サクラの抜根やってもらいます。
その他、枝の粉砕、掘り上げなど。
今日はその準備をしました。

この辺では、どこより遅い私の庭、、なんです。
サクラの便りが届いたというのに、この差、、、、

まだスノードロップ(笑、クロッカス、プスキニア、チオノドグサ、シクラメン。

昨年、バラにカイガラムシ発生したので、石灰硫黄合剤もかけました。
ちょっと遅いかな、、、と思ったけど。
にしても、慣れないことやると、、何せ時間かかりますね。準備がね。
あれが必要だったこれが必要だったって。段取り悪すぎ。

一人でやるには大変すぎる広さと重さにつき、明日は男子二人に出来るところまで手伝ってもらう。

まだまだ冬の名残、、、雪もある。
この春の仕事
去年に比べたら、グッっと楽です。
何せ去年はGW前に二つ終わらせた。
そしてGW後からイギリス行くまでに二つ。
ほぼ自分の庭に入れず、最初からSOSしてE山さんに助けてもらいましたね。
本当は今年もあるんですが、とりあえず4月中は入れていません。
出かけない日は晴耕雨読で庭仕事。
ご飯
なので、まだご飯作ってる余裕あります(笑)

昨夜は駅弁のますのすし買ってきてくれたので、用意したにはサラダだけ。
久しぶりにビールと日本酒飲んじゃいました。
こちらの秋田のお酒、、、、うまぁ〜〜〜でした。

今朝はまあまあ食べました。
といってもサラダとスープと麦ご飯。

お昼は夫さんがうどん。
私は食べきれないので、ちいさな筍ご飯おにぎりとうどんのスープ、朝のうちに仕込んだ焼売。

前夜に鶏胸ひき肉と筍新玉ねぎを仕込んでおいて、朝のうちに蒸しておきました。
豚挽肉はすごい油だから、鶏胸肉にしたら、、、夫さんに不評、私は十分美味しいと思うのだけど、やはり物足りないのでしょう。
お昼を食べすぎると、午後から仕事したくなくなるので、これくらいがいいですね。
朝たっぷり、昼少し。
ちなみに夫さんは朝早いので、前みたいに食べなくなりましたね、、その代わり昼たっぷり食べます。
私と逆なんです。だから結構めんどっちいわ。