旧ブログ 恵みの雨 2006年8月19日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 恵みの雨でしたーーー。 しっかり中まで染込んで。 まるで熟練した園芸家の水遣りのように。 雑草も含め、生き生きの庭の植物達。 よかったわ。 さて、今日は中級教室の皆様と庭訪問の一日 …
旧ブログ お盆人口 2006年8月15日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン お盆になると、周辺人口急に増えます。 やっぱりここは「ふるさと」という感じで、いつもは見ない人が子供をつれて歩いていていたりする。 家々の前にはいつも見ない車が泊まっていたりして。 …
旧ブログ 夏休み 2006年8月10日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン スタッフが交代で夏休みをとります。 生き物が相手なので、全員で完全休みができないコテージガーデンです。 したがってお盆の間も休みなしですが、作業という作業はしません。 水遣りのみ。 …
旧ブログ 清里町 2006年8月7日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン ガーデンアイランド北海道の講習会&フォーラムで道東の清里町に行ってきました。 外での講習会でしたが、いやぁーーーーー、暑かった。 汗が噴出し、ユデダコ状態でした。 周辺地域から集ま …
旧ブログ 球根 2006年8月5日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 球根の〆切間近!! チューリップ、スイセン、その他モロモロ。 店売り、現場用、教室用。 漏れがないか、過剰発注していないか。 結構神経使います。 本州の庭関係者に聞いたら、『球根は …
旧ブログ 講習会 2006年8月3日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 講習会を主催しました。 といっても、一般向けではなく、プロ向けです。 私は英国王立園芸協会日本支部という会の会員ですが、その中の組織のハンギングバスケット協会とRHSJコンテナガー …
旧ブログ 仕入れ 2006年7月28日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 基本的には自社生産苗販売で、仕入れはしない、っていうのがコテージガーデンのやり方でしたが、少しづつ仕入れも増やしてきました。 コテージの店頭に並んでいるものでもパテントつきの苗や、 …
旧ブログ 種まき 2006年7月24日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン パンジーとビオラの種まきの季節です。 今蒔いて、秋までに苗を作り、花2~3輪で冬を越すというのが理想だけど、昨年のように10月がめちゃ暖かいと、進みすぎた上突然の冬が株全体にダメー …
旧ブログ 教室 2006年7月23日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 昨日は中級教室がありました。 春から10回コースで、昨日は第8回目です。 今はツル植物がとてもよくなっているので、お題は「ツル性植物を使って」です。 クレマチス、ハニーサックル、ブ …
旧ブログ デスクワーク 2006年7月21日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 昨日今日明日明後日は、教室や夜のお出かけ、来客をはさみながらも日中連続4日もコテージガーデンにいることができます。 たまったデスクワークをやっつけるチャンス!! 昨日は周囲を片付け …