考えてみれば気の長いバスケットとコンテナです。

モリモリです。
これをお作りになった生徒の皆様、いかがでしょうか。
わたしも何を入れたのか忘れましたが、このブログで少し思い出しました。
球根入りバスケットもモリモリです。

いつも母の日を過ぎたころからモリモリですが、今年はやはり遅れていると思います。
平年より、1週間くらい遅いかな・・・。
今朝も霜注意報でしたね。ダリアとチョココスはあわてて中に入れました。
事務所の朝はストーブもつけました。
まだもう少し、この寒さと付き合わなければいけませんね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京も変な気候です^^;
東京も変な気候です^^;
おとといは昼間は真夏のようで、夜は寒くて。
昨夜も、夜中にうたたねして、起きたときには
寒くてヒーターつけましたよ~~
どうしちゃったのかしらね~^^;
我が家も暖房入れました
我が家も暖房入れました
朝もお風呂上がりも
さむくって…
先週土曜日
滝野行って来ました
チューリップはまだ咲き初めでしたが
バスで公園をまわり
お昼もレストランでとっても楽しかったですよ
この時期の霜は怖いですね。
この時期の霜は怖いですね。
寒いし、ハッキリしないし。
今週、野菜や花苗を
植え付け予定ですが、
もう少し伸ばしても良いのかなと思います。
なかなか暖かくなりませんね。
なかなか暖かくなりませんね。
うちのバスケットもやっと満開になりました。
チューリップが遅れた分,パンジービオラの回復時間がとれて,今年がいままでで最高の出来かな,と思っています。
やっぱり,バスケットのチューリップはアプリコットビューティーが一番可愛い♪
うちのバスケットも例年になく良い咲き方です。(…
うちのバスケットも例年になく良い咲き方です。(写真添付できないのが残念です)
丁度2種類目のチューリップも開き今が一番きれいです。
久しぶりにコテージガーデンの教室で作成したからこの出来!と思っています。
冬の積雪が遅く苗がダメになっているかと思いきや、さすが月形の苗!!パンジービオラきれいです。