スポンサーリンク
今日の朝庭しごと
ぶーちゃんの家の花壇が放置だったので、見かねてやってしまった件。



ついでに奥まで、そしてエントランス周辺も。

芝はぶーちゃんの仕事です。
このままにしておいたら、E山さんが我慢しきれずやってしまうので、その前に。


続く私の庭もE山さん来ないと、この通り。
暑い時は来てもらえないから、自分でなんとか維持だけはしなければ。


っということで、2時間ちょっとやってアブ攻撃が始まったので終了。
昨日、背中を1箇所噛まれたのでね。気がつかれないうちに終わりにしました。
気温上昇
朝はかなりひんやりと気持ち良かったです。
18.3度。やっぱり。
外しごとスタートした6:18頃は多分20度くらい。

そして、終わった8:30で28度(汗汗大汗)
今は(11:00)30度はとっくに超えていますね。

家に入り、シャワー、朝ごはん、まったり、そして今。
杏仕事
梅を10キロ買いましたが、杏も10キロ買いました。

瓶詰め、杏茶(杏、蜂蜜、黒酢)、10%と18%の塩漬け、そしてビール煮。
一夜明けて、冷やしたものを食しましたら、、、。

あ〜ら、大人の味。

FBの梅干し同好会なるもので、教えてもらいました。
キンキンに冷えたプレモル350、砂糖350(レシピは500)杏(梅)1キロ。
下処理した杏を鍋に並べ(重ならない大きさの鍋)、冷えたビールと砂糖を入れ、沸騰させて火を消し、鍋に蓋をしてそのまま冷ます。

大変美味しゅうございました。
うちの殿堂入り決定。
本日
久しぶりに札幌の夜。
札幌に泊まるのも久しぶり。
お楽しみなレストランに行きます。
では、準備しましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク