日記

自家製調味料

長年、味噌やら梅干しやら作っていました。
が、忙しくなり遠のいていた手作り保存食&調味料。
今年はそれなりに手作りしまして。

左からJOE’S LONG CAYENNEというやや辛めのナンバンのペースト。
塩レモン。
チェリーボンという辛いピーン型ナンバンのペースト。
醤油麹。
塩麹。

この中の塩レモンとチェリーボンペーストで味付けをした豚バラと野菜の炒めもの。

梅干しとか味噌になると作るのにもエイヤって時間がかかるイメージですが、少しの量から作れるペーストは今つくろうで作れるので、お勧め。
ナンバンは身の薄いものはドライに、実が厚いものはフレッシュなうちにペーストに向いています。
このJOE’S LONG CAYENNEとチェリーボンは身が厚いのでペーストのお勧め。
このペースト。
バジルペーストに関わらず、パセリやイタパセなど畑で大量に採れてそのまま見捨てられそうになっているものも、ペーストにして、薄くして冷凍しておけばいつでも使えるんです。
写真にはありませんが、ハーブでお馴染みの狩野さんに教えてもらったんです。
その時入れるのはハーブ、ニンニク、塩、オリーブオイルが基本。
塩の量と、オリーブオイルの量などは自分加減でOK。
冷凍でなければ冷蔵庫で保存ですが、その時オリーブオイルで蓋をするとカビが来づらいです。
で、こういったものって、ある程度の量があるからこそできるので、買ってまではなかなかできませんよね。
そこで本日の本題。
だからこそ、売っていないからこそ、自分で育てて、手作りを~~~。
っていう事で、野菜のタネを整理しながら考えていた週末でした。
・・・・・・・・
実は。。。タネの整理しながら、、、というのも本当ですけど、昨日今日の三男うめきんたのブログを見て、ベトナム料理美味しそうってよだれ垂らしながら、本日の話題になったんだよね。。。^_^;

カテゴリー
アーカイブ