スポンサーリンク
高千穂峡と神社
昨日は素晴らしい天気で。
備忘録
なんと。
宮崎まで渡り、高千穂へ。
私にとっては43年ぶりの高千穂峡。
前に行ったのは長女1歳くらいの時、宮崎側延岡から。
今は所要時間45分だそうですが、当時は2時間は掛かったそう。
下まで降りて、予約でしか乗ることが出来ないボートにも乗り、私が漕ぐ。
昔もボートに乗ったかも、と微かな記憶が蘇る。
その後、せっかくだから高千穂神社と天の岩戸神社へ行き、天の岩戸も拝むことができました。
大観峰
そして向かうは大観峰。
夕陽が落ちる前にたどり着きたいと、頑張って走る走る走る。
何せ雲ひとつない絶好のチャンス。
そしてギリギリ17:00に到着し、素晴らしいサンセットに間に合ったのでした。
レストランシンの海老カツ
ここで三浦さんとは分かれ、宿までの道中での晩御飯は、レストランシンの「海老カツ」
これがめっちゃ美味しくて。
帰ったら絶対再現したいお味でしょう。
ラグジュアリーな貸別荘
ゴージャスとは聞いていましたが。
いやはや大きくて豪華な貸別荘に一同驚愕😅
壁紙はみんな大好きウイリアムモリスで統一。
お風呂も大きくて4人でも全然大丈夫😂

そして今日が本来の目的日でした。
今日の素敵な話はまた明日。
スポンサーリンク
スポンサーリンク



