教室

寝坊

本日起床6時半。

久しぶりに明るくなってから起きました。

講習会も昨日がピークで、K’s Gardenで行った道新文化センターの講習、ニッセイライフセミナーを入れると今日で連続7日目の講習会です。

残すは本日午後の教室と明日の初心者向け教室のみ・・・・

たいへ~ん、と言いながらも、なんだか寂しい感じがしています。

昨日の講習会は遠くからの参加がありました。

札幌、岩見沢などの近郊と苫小牧、士別、留萌からの生徒さんも。

北広島からいらした方は小学校一年生のお姉ちゃんと二歳前のお子さま連れ。

なんとJR乗り継いで、まるで旅に出かけるようにいらっしゃいました。

091010_8 折り紙上手のアイちゃんはとてもお姉さんで、ちゃんと妹の面度を見て大変オリコウさんでした。

皆さんの作っている様子です。

091010 091010_1 091007_2 091007_3 091010_4 091010_5 091010_6 091010_7

皆さんとても楽しそうでした。

今日は遠く網走と遠軽からの申し込みがあります。

遠くから来ていただいて、恐縮します。

一生懸命教えますので。

さて、今日寝坊した原因の一つが、月形にセカンドハウスを建てたチバチャンの家の新築パーティ。

091010_2 自分で壁塗りするので、まだ終わっていませんが。

家を実際に建てた職人さんなどと楽しい一夜を過ごしました。

みんな、暖かいなぁ~って、思いました。

091010_3 091010_1_2 テーブルの上でヤマメのから揚げ作ってくれました。

ここ月形の住宅地、1平米あたり980円ですよ。

もちろん、上下水道、電気、道路のインフラきています。

移住なんて、いかがですか?

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. 北広島の親子です より:

    昨日は、大変お世話になりました。おかげさまでハ…
    昨日は、大変お世話になりました。おかげさまでハンギングバスケット作ることができましたm(__)m

    忘れないうちにあと2つ頑張って作りたいと思いますp(^^)q

    来年の春が、とても楽しみです[E:cherryblossom][E:note]

    帰りは親切な方がいて、お言葉に甘えて岩見沢駅まで[E:rain]の中送ってもらい、大変助かりましたm(__)m

  2. fuming より:

    >ここ月形の住宅地、1平米あたり980円ですよ。
    >ここ月形の住宅地、1平米あたり980円ですよ。

    うわー!またもや具体的な「提案」をっ!
    今はちょっと冷静な夜なのではあるが・・・ふと、考えちゃう。
    遊びに行くより、貯金かな?とか~^^;

  3. たらまる より:

    先日、滝野すずらん公園のガーデニング講習会で、…
    先日、滝野すずらん公園のガーデニング講習会で、バスケットに利用するチューリップの相談にのっていただいた者です。

    10日に百合が原で講習を受けてきました。一番最後までかかって一番大きなラウンド型のバスケットを仕上げました。
    丁寧に教えていただき納得できるものができました。

    チューリップは迷いに迷って『コンプリメント』を使いました!

    来春がとても楽しみです♪

  4. マロウ より:

     こんにちは。
     こんにちは。
     凛々しい先生の御姿を拝見し、身が引き締まる思いです^^(思いだけで、ちっとも生身は引き締まりませんが…)
     今日は洗車が終わったら、球根デーです。ぐっと少なめの50球。すぐ終わりますね。

  5. 社長 より:

    北広島の親子様
    北広島の親子様
    楽しんでいただいて、よかった~。
    岩見沢まで、よかったですね。
    わたしもホッとしました。
    また来てくださいね。アイちゃんも。

    fumingさま
    ハートにグサッといったかしら。
    ふふふふ~

    たらまる様
    大きなバスケットお疲れ様~。
    達成感でいっぱいでしょ。
    またの受講お待ちしています。

    マロウ様
    ス~っときて、ス~っと帰るっていうのがマロウさん。
    いつもありがとうございます。

社長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です