旧ブログ

開店準備

ほんと、ダッシュなんです。

けど、この大嵐。昨日は二時から目が覚めて、夕べは夜中に一回目が覚めて見回り、その後も眠れず、風が去っていくのを待ちました。100415 100415_2

昨日の作業も外作業はできず、ハウスの中作業に集中。

本来の仕事以外に何回もハウスの見回り、手当て、そしてついに恐れていたテントが~。

まず、地面に打ち込んであった足が折れてしまい、いつも困った時に駆けつけてくれるM上さんが臨時補修。

ヤレヤレと思いそれぞれの任務につき、ひと安心。でも、外はさらに風つよくなった様子なので、見に行くとテントが破れている~!!

今度は女子のみで、あの大風の中テントを縛り付け・・・・。100415_4

スタッフSからは「トマトハウスが~」・・と。

さらにこの前の嵐の時の応急処置を本格的処置に直している最中の出来事だったため、そこの部分の手当も・・・。

うーーん。またもや女子のみで、しかもやること山積みの開店前に奔走した昨日でした。

昨日は取材、買い付け、と。。来客も多く、一日があっという間に過ぎてしまいました。100415_3

買い付けに来たブリッタの玲子ちゃん。旅も共にする仲良しの同業者仲間です。

「あんまり、ないいよ」って言ったのですけど、「やっぱり、春のビオラはコテージの色合いじゃなきゃね、、、」って。ありがとう。人気店の乾さんから言われると嬉しいわ。

さあ、あと一日で開店ですよ(大汗)。

いろいろやらなきゃならないことあるのですが、実は開店当日の明日午後から出張で留守をするため、今日は滝野の現場に位置確認に行かねばならず。。。。

スタッフの皆さん、ごめんなさい。ついでに靴買ってきたいのです。

いま、こんな状態で。。明日の神戸出張に行くために、なにか履くもの調達したいんです。

100415_1

昨日みたいにベシャベシャの日は、足元濡れて、包帯まで泥がつきます。

クリスマスプレゼントにEtsuさんからいただいた、毛糸の靴下活躍しています。

さあ、スタッフのみんな、今日一日頑張ろう!!

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. Etsu より:

    ひどかった~嵐(>_<)
    ひどかった~嵐(>_<)
    ハウス死守するのも途中で身の危険を感じ…(笑)
    心臓なんぼあっても足りないです。
    仕事どんどん遅れる一方だよ。
    それでもいつか春は来る…
    そう思いながら頑張ってます。
    靴下ありがとう!私もまだまだ毛糸の帽子に毛糸のソックス離せないわぁ~(笑)
    早く靴買って(笑)良く治さないと後々響きますよー
    また雪降ってきました。昨日は一回雪下ろしたんだからー(泣)

  2. くみ より:

    まだ雪が降るなんて
    まだ雪が降るなんて
    ( ̄・・ ̄)
    まぁ靴のお買い物は
    仕方ないって言うか
    絶対って言うか(笑)

    我が家の高校達も
    なかなかチャリで
    学校行けない

    さて明日は有給だ!!

  3. takako より:

    遅いかも知れませんが、履物、クロックスのサンダ…
    遅いかも知れませんが、履物、クロックスのサンダルはどうでしょうか?前に足の小指をケガした方で同じように出かけなくてはならず、これで行きましたよ。私も愛用していますが、かなり楽です。ただエスカレーターで巻き込まれる事故もおきているらしいので、その点だけ注意です。どうぞお大事にしてくださいね!!

  4. 社長 より:

    Etsuさま
    Etsuさま
    ほんと、死守する!!って感じだよね。
    まったくもって、こういうときは火事場の馬鹿力になるし。
    気がついたら、足が痛い(涙)。
    これだも、なかなか包帯外れないわ。
    それにしても、寒すぎ・・・。

    くみ様
    今日も横殴りの雪でした。
    こっそり、包帯を薄くして靴をはいたのに、さっき、整骨院でまだまだって、またまたぐるぐる巻き(汗)。
    やっぱ、サンダルに逆戻り。

    takakoさま
    そうか、クロックスという手があったのに、、、、もう遅い。。。(涙)
    今日、靴は買って来たけど、やっぱ、履けそうにない感じ。
    仕方ないか。

  5. Etsu より:

    社長~
    社長~
    足ヤバいよー(泣) 夜中から雪だしね。風で耐えて雪で潰したら泣きだから0時にハウス雪下ろししたよー
    自然には勝てないけど、もううんざり↓↓

    ノギャル(ノ婆か…)21年の私もこんな年は初めてよ。
    マルダイさん来て月形も結構被害あったそうですね。
    いらぬ疲れで鬱入りそ…(笑)
    でも庭を見ると 着実に植物は成長してるのよね。
    負けられないわ(^.^)
    足…出張の時だけでも包帯からサポーターで保護出来ないのかな?
    厚み 大分違うから靴履くのも楽になると思うケロ~
    ホントに大事にしてね。安静にしてられないしね、駆使してなんぼ!の時期だからなおさら長引くよ(>_<)

社長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です