昨日が今年最後の教室でした。




本当にありがとうございました。
作る途中は悩んでいても、形になって行く過程でだんだん嬉しそうなお顔に変化していく・・・・。
そういう皆様を見ていると、とてもうれしくなります。
来年もお付き合いくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、昨日はブレインズの忘年会の日でした。
久しぶりのススキノはとても込み合っていました。
混みあった街を見ると、活気を感じます。

今回の店は経済危機のギリシャを救おう~ということで、ギリシャ料理の店を探しましたが、なかったようで地中海料理の店に行きました。
「es ibiza(イス・イビザ?)」という店でしたが、11月にオープンしたばかりなのに、とても込み合っていいました。
お料理もワインもおいしく、飲み放題つきで4000円。(なぜか若い女性ばかりで、男は数人しかいなかった~)
みんなけっこう飲むので、飲み放題つきで4000円はとてもお得感があるな~と、言いましたところ、三石の説明では、今は競争が激しいのでこのくらいが相場か、もしくはもっと安いくらいとのこと。
オープンしたばかりなのに、結構な人というのはどういうことから?と聞くと、やはりネットからの情報によるのではとのこと。。。
飲食業界は競争入れ替えが激しいので、切磋琢磨されていきますね、特に都会は。
それに比べ園芸業界はあまりそういったことは感じられない。
楽しい夜でしたが、ちらっとそんなことも考えた昨夜でした。

二次会は打って変わって、大人のバー。
NIkkaの故郷北海道へようこそ~とある「ザ・ニッカバー」

シングルモルト余市やピュアモルト竹鶴をじっくり味わいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さあ、今日はこれからまた札幌へ行きます。
モエレ沼公園で行う「みんなで楽しむクリスマスinモエレ2011」のクリスマスキャンドルアレンジ
の親子教室です。
子供たちに会ってパワーもらおうと思います。
では、いってきます~。
お母様プレゼントのトップス、とても良く似合って…
お母様プレゼントのトップス、とても良く似合っていますよー(^-^)
あ・・・、今回はリース用の余ったリボン放出、は無いのでしょうか・・・?
来年用に・・・なんてちらっと思っていたので・・・。
一年、ご苦労様でした!
一年、ご苦労様でした!
来年も、しゃちょ~のパワーを頂いて
頑張ります、と言うか楽しみますね!
「ありがとうございます」
来年も期待してまっせ~~!