旧ブログ

年末恒例*梅木家の餅つき

家族がそろいました。

年末恒例の餅つきです。

111231_1

まずはコネコネ。

これが大事。

これが上手なのは重心が低い次男ぶーちゃんとお父さん。

今年は3臼。2臼にしようと思いましたが、やっぱおすそ分け分も含めて3臼に決定。

111231_2

111231_4_2

111231_5

今年は腰が痛くなる手返しも、ほとんどブラザーズがやってくれたので、超楽ちん。

長女と私は餅を伸すかかり。二人のコンビも息が合って、ずいぶん上手になりまして。

夫は総監督、父はその上の監督、母は記録かかり。

最後はコテージガーデンの野菜部が作った黒豆を入れて豆だらけ餅。

111231_6

こうして無事餅つきは終了しました。

この臼と杵、随分古くて、胴体にひびが入ってきました。

なので、お湯を入れると漏れます。

でも、先日のコメントでいただいたように、この餅つきは梅木家の絆を示すものであり、大事にしたい。

何よりも子供たちがそれを感じていると思うので。

こういった家族行事。我が家はこれといって大げさなものはしませんでしたが、お盆の墓参りと年末のこの餅つきはどうやら続けられるような気がしますね。

111231_7

111231_8

本日大晦日。

社会人している長男次男は時間を使いまわし、朝のお弁当持ってスキーへ早朝から出かけました。

学生三男は家にいるので、きっと私や夫の使い走りとなるでしょう。

長女は明日のお楽しみのための準備が残っている様子(明日、ちょっとした行事が。。)

そして私はお節の旨煮を作り、あとはまだできていない年賀状書き(汗)。

それぞれの大晦日ではありますが、何とも幸せで穏やかな大晦日の一日。

今日この日があることに感謝しなくちゃね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさま。

今年も一年、ブログ社長室を読んでいただき、ありがとうございました。

コメントをいただいた方からはもちろん、いただかなくとも、温かい励ましの声、またはお叱りの声が聞こえるようです。

毎年、力尽きそうになったころ、雪が降り、お正月がやってきて、気持ちも新たに再スタート。。そんな繰り返しのような気がします。

皆様、また来年もよろしくおねがいします。

カテゴリー
アーカイブ