日記

休日は1日二食

二食

仕事のある日は6時過ぎに出社の夫さん。

5時半を過ぎたら朝ごはんを食べ、お昼もきっちり。

夕方早く帰ってくることが多くなったので、夏で18時頃、冬は17時から晩ご飯な毎日。

一方私は。

外の現場に出かける時は夫さんと同じように動きますが、最近は夫さんに合わせて食べることができなくなってきたので、朝軽く味噌汁とスムージーくらいで、車中おにぎりなどを、お昼はお弁当。

そんな時間帯でしたが、一年くらい前から休日は朝をゆっくり、夜を早くで1日二食が身についてきました。

昨日と今日の朝ごはん

夫さんの希望で昨日は朝から白老牛の牛丼でした。

こういう風に置くと、昔を思い出します。

テーブルにデーンと置いて、各自取り分け。

しかし、夫さんと二人になったら、各自取り分け方式は好き嫌いを助長するということがはっきりしましたので、今は銘々皿に盛り付け、強制的にたべてもらいます。

今朝はお餅をいれた力うどんと蟹サラダ、白菜のお浸しでしたが、、銘々皿を怠ったため、夫さん、、、やはり好きなものしか手をつけていませんね、、、、。

残りは後から食べた長女が完食してくれましたが。

布巾

頼むのが遅れて。

お正月から新調したかったのですが、昨日届きました。

クロネコさん、お正月からお疲れ様です。

変な時に頼んでしまってごめんなさい。

一年くらい前から使っていますが、これがめちゃいいのです(前にも書きましたが)。

昭和35年からのロングセラーみたいです。

いろいろ使いましたが、これに勝るものはないですね。

このレトロなリーフレットに書いてある①から⑤の使い方。

1家庭に12枚(笑)。

実際、そうだなぁと思い今回12枚購入。

しかし、サイズを間違えました。

最近出たらしいのですが、今愛用は左の小さいサイズ。

干す場所の問題で小さい方を愛用していますが、大きい方を頼んでしまいました。

専用の洗剤もあるようですし、以前は固形のふきん石けん使っていましたが、今はこれです。

うちの町の事業所が作っている粉石けん。

毎回、茶碗を拭いて水切りかごも拭き終わってから、スプーンひとつの石鹸でジャブジャブ洗い濯いで、冬はストーブの前、夏はできるだけ外で干します。

こういうことがね、、できなかったのですわ、前は。

今は最後まで布巾を洗って干すことができる幸せを感じています。

ちなみに、スーパー主婦だなぁと思っていた、コテージガーデンのカフェたねを手伝ってくれていた親戚のユッチャン。

この布巾をカフェで使っていました。その時はこんなに使いやすいとは思わず、先日荷物を整理していて出てきたのは同じ布巾で、気がついたのでした。

布巾をこの石けんで洗っていたのもユッチャンの教えです。

もう一つ言いますと。

私のキッチンにも食洗機がありますが、ほとんど使いませんね、、、、。

大勢来て、忙し時くらい、、、そう、、年に十回くらい?

夫婦二人だと、さっさと洗って拭いて片付ける、、て感じですかね。

今は、洗った後置いておくかごを探していますが、なかなか今以上のものが見つからないでいます。

カゴがないとキッチンがスッキリするので、吸水する布みたいなのあるでしょ?最近、いけてる主婦が使っているようなアレ(水切りマット)。

アレ、どうでしょうね。

お片付け

昨日は私史上初めてかもしれない、ご飯支度とブログ以外、、、何もせずの一日。

見ていなかった紅白など見つつ、のんびりだらりとした1日でした。

(ちなみに、、紅白はユーミンと時代遅れのロックンローラー、氷川きよしが最高でした〜〜〜ね。)

二日間くらいお日様干してしまいます。

お重を仕舞う戸棚はまだ掃除していなかったので、今日これからやりましょうか。

 

 

 

 

カテゴリー
アーカイブ