旧ブログ

ハリケーンママです。

いやぁー。

言っておきますが、私のせいではありませんよ。

すごかったみたいですね、猛吹雪。

21日から23日まで東京の予定でしたが、23日には帰ることができず、24日にかろうじて帰ってきました。

23日まずは池袋のクリスマスローズ展で、メーカーの知り合いに「今日飛行機大丈夫ですか?」と聞かれ、いやな予感。

苦手な池袋からようやく羽田に着いたところでなんだか様子が・・・・

携帯チェックでMからのメールで「飛んでますか?」とあり・・・・

あれーーー、札幌便欠航だぁ~。

かなりショックな出来事でしたが、ここで経験者振りを発揮し、カウンターに並びながらも翌日の空席を素早くチェック。

Mからの情報によると治まりそうにない吹雪の状態。

たとえ治まったとしても、除雪は追いつかないのでは・・・との判断で、昼過ぎの便を予約しました~。

で、昨日ですがその判断は正しく早朝の便は欠航、9時以降の便からチェックインが始まっていて、私の便はたったの30分遅れという予想外の速さで運行決定でした、が、喜ぶのはまだ早い~。

なんといっても9時以降の便が立て続けに飛び立ちますから、順番待ちがあるんです。

羽田の滑走路で1時間近く待たされ、千歳上空で1時間以上待たされました。

挙句の果てに機長からのアナウンスが「4時10分までの燃料しかないため、3時58分に降りられない場合、羽田に戻ります=====」

えーーーーーーー!!

ここまで来て、空もスッキリなのに、せめて旭川で・・・、いやいや車は千歳にあるんだった。それもまずいわ。

で、3時近くにまたまたアナウンス「戻る先を旭川に振り替えたため、時間は少し延びましたが、今入った情報でANA機が滑走路で立ち往生しているため、その処置が間に合わない場合は旭川に降ります~~~」

これって、あきらめの気分~。

で、最終的には飛行機に乗り込み3時間半で千歳に到着しました~。

千歳空港周辺は待ちのバスや乗用車がいっぱいで見た事のない大渋滞。

アーーー、疲れた。

娘の住んでいる狛江から月形まで10時間の旅でした。

報告終わり!!

さて、話ばっかりじゃあんまりだから、クリスマスローズ展の様子を一枚。

080224

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. @百合が原kayo より:

    ハリケーン社長・・・本当にお疲れさまでした( ;^^…
    ハリケーン社長・・・本当にお疲れさまでした( ;^^)ヘ..
    ドキドキしましたが無事に戻られて良かったです。

    百合が原では明日から"椿展”が始まります!アザレアと同じく80種類以上の椿が入荷いたしました。お店には蕾がほっこりふくらんできたものから順番にお出しいたします。どうぞお好きな品種をお選びくださいね!
    人気のある品種は早い者勝ち☆なので欲しい品種のある方はお早めにどーぞ。

    クリスマスローズ、アザレア、椿とこの上ない豪華な百合が原ですよ~
    皆さま、雪がたくさんの白い世界から色鮮やかな百合が原へ春の風を感じにいらしてくださいね!
    お待ちいたしております♪

    明日の夕方4時すぎから”イチオシ”の生中継が入ります。
    百合が原の可憐な所長が生出演いたしますので、どうぞ見てくださいね!

  2. fuming より:

    昨日の嵐の元は・・・と思ったら!
    昨日の嵐の元は・・・と思ったら!
    やはり東京に出現していたのね^^
    昨日は代々木公園で作業していたんだけど、私ったら表面積広いから、飛ばされそうでした~!
    でもまあ、無事に戻れた(ってくれた?)みたいでヨカッタヨカッタ^^

  3. hanazukan より:

    ご連絡いただきありがとうございました!
    ご連絡いただきありがとうございました!

    大変な出張になられたようで本当にお疲れ様でした。
    ごゆっくりお休み下さいと申し上げたいところですが、お忙しくしていらっしゃるのでしょうから
    どうぞご自愛下さいね。

    雪がいっぱい降っても、ハリケーン!でも、
    春だって確実に近づいているのを日々感じます。

    あとひと月くらいの間は日当りのいい部屋で種たちをポットに蒔くのを
    今か今かと待つ日が続きます。

    今年も庭造りに煮詰まったら新しいヒントを頂戴しにまた伺わせていただきます!

    どんな植物と出会えるのか今から楽しみです!

  4. ハリケーンママしゃちょう より:

    今や合言葉は「飛んだかい?」とか、「やっぱりね…
    今や合言葉は「飛んだかい?」とか、「やっぱりね」とかです。
    fumingさま
    いやぁー、東京もすごかったね。
    東京のも私のせい?
    いやいや、それなないっしょ~。
    「春一番って、すごいですねー」って、タクシーの運転手さんに聞いたら、「いや、今日のは特別ですよ」って、言っていました。
    飛行機飛ばなくて、新宿経由で帰ろうとしたとき、東京駅で用事が出来て中央線に乗りましたが、強風のため四谷で数分間止まったくらいですから。
    東京は梅が咲いていましたね~。

    hanazukanさま
    なぜか飛行機飛ばない確率超高い私です。
    慣れてるから、お泊り最低セット一日分余計に持ち歩いています。
    別名出張の女王でした~。
    もう一人の出張の女王、恵庭市のUさんも、おそらく名古屋から帰れなかったと思いますよー。
    昨朝は月形もマイナス22度でしたが、今日はあったかい感じがします。
    日差しは春めいてきましたよね。

    kayo店長@百合が原さま
    電話先でみんな、「ふっふっふっ」て、笑うんです。
    今年こそすべて飛ぶって、決めたのにダメでした(涙)。
    さて、クリスマスローズ展に続き、ツバキ展も始まりましたね。
    いや、豪華です。
    まるでイギリスの春みたい。
    イギリスは春の花木とクリスマスローズと春球根がいっせいに咲きますから、それはそれは春がにぎやか。
    みなさん、札幌市百合が原公園に是非いらしてくださいね~。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です