昨日は薬品や肥料でおなじみのメーカー住化タケダさんの北海道地区の講習会でした。
毎年、豪華なゲストなんですけど、今年も有島薫さん。

百合が原、ノーザン、月形、滝野の季節スタッフが集まりました。(元スタッフも一緒に並んでいますが、^_^;)
生産など忙しい時期に入っているので、全員集合はできませんでしたが、久々に皆さんで顔合わせをしました。
きっぷのいい江戸っ子の話しっぷりの有島さん。
ほとんどのバラとクリスマスローズを鉢で育てているとのこと。
いろいろ質問したいことがありましたが、1時間では足りなかったですね。
今度どこかでゆっくり(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・
この講習会、10時から16時過ぎまであって、ちょっとハードなんですけど、いろんな人に会えてうれしいけど挨拶も忙しい。
春の気配もちらほらで、ほんと、まっこと春が待ち遠しいですね。
ああ、、、、、でも、その前にクリアしなければならないことがメッチャたくさん。
今日は一日デスクワーク。来客予定もあるけど、実は面会謝絶で仕事したい気分^_^;
どこまで仕事できるか~ガンバロウ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
有島さんが北海道にもいらっしゃるなんて知りませ…
有島さんが北海道にもいらっしゃるなんて知りませんでした!! 先日池袋「クリスマスローズ世界展」に足を運び、通りすがりにお目に掛かりました。東京に住んでいた折、有島さんが我が家のフロントガーデンの審査をして下さり、おかげでチャンピオンになりました!! 懐かしい!! 是非一般の方でも有島さんのトークを聞かせて頂けるチャンスを設けて下されば嬉しいです。
ヒルズWさん
ヒルズWさん
この講習会は園芸店向けだったので、一般の人は入れないんですよね。今度どこかで、っていうときはお知らせしますね~。