積雪深、多分今が最高です(*_*)

旧店舗ですけど。こうして雪がつながる年は大雪なんです。
累積降雪量ですけど、一昨年14メートル、昨年12メートル、今年は9メートルはおそらく越しているはず。
国道の計測ではただ今月形町の入口付近、南耕地で172cmなんですけど、隣町の浦臼の一番月形よりがなんと199cm。
で、少し行った滝川まで行くとグンと減って114cm。
山が大きく左右しているとはいえ。。。。ね(;_:)

店側の雪はユンボ、ショベル、ダンプのリレー方式で排雪しました。

去年も二日かかりましたが、今年も一日では終わりませんでした。
だまっていたら、融けるのに。。。。っていうのが、みんなの溜息交じりの口癖なんです。
でもっ、仕方ありませんね。
この豪雪地帯で花屋をするには欠かせない作業ですから。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
除雪 de ダイエット!
除雪 de ダイエット!
もう少しの辛抱ですね。頑張りましょう。
私も頑張って、来月、ウズベキスタンに行く予定です(`・ω・´)