今のところ続けています
出張の時にどうしてもお酒入るし(好きだから)、ジャンクなものを食べないにしても、絶対足りていない野菜。
なので、せっかくいい感じになっても、出張のたび残念な感じになってしまう、、、。
でもまあ、あまりストイックになりすぎず、できることをやっていれば、いつの間にか数字も下がるはず。と希望をもって。

今朝のご飯。

昼。

月形のAコープに新鮮な小松菜出ていました。
生で食べても美味しい〜〜〜。
ご近所野菜ということで、町内の農家さんが出しています。
これから毎日出てくると思うので、毎日買いに行きます。ワクワク。
八朔と甘夏をたくさんいただきました。
ペーストにもしますが、砂糖を入れるので、グリーンスムージーにはつかえません。
柑橘の種取りが結構大変で手間取るので、種取って冷凍しておきましょうかね。
今日はマメヒコスタッフと打ち合わせします。
45人分のお弁当を用意するのですが、キッチンは小さいので大変です。
段取りよくできるメニューを考え中。
午後のおやつの部はまだ空きがあります。
おやつも数種類、アフタヌーンティーのように、タフタヌーンティーBOXどうかなと思って。
その内容も本日決めます。
参加される方、お楽しみに。
春が近い
きょうから春めく日々が続きそうですね。
写真は昨日のあさ。

チョコチョコ降っていたので、昨日がこの冬一番雪は深い日だったと思います。
この雪があと1ヶ月で溶けるなんて、、、いつも信じられないけど。
そして雪のおかげで、水がたっぷり染み込む。
雪が多いのは本当に大変だけど、大地の渇きを抑えてくれるのには感謝。

しずかちゃんからのお手紙。
ありがとう。
他にも。
Amazonレビュー、ブログへのコメント、インスタへの投稿、Facebookへのコメント、お手紙、電話、メール。
このたび、本当にたくさんの方から感想いただき、嬉しいです。
本当にありがとうございます。
Amazon特典
Amazonレビューにもありましたが、何人もの人に特典の受け方がわからないと言われ、また探せない、捨ててしまったと言われています。
一度私のご相談ください。
個別に対応させていたっだきます。
仕事始め
なんだかんだと、やること満載です。
確定申告はどうにか嫁ちゃんがしっかりやってくれて、あとは税理士さんに提出のみ。
あと少し整えればあとはお任せです。
このあと、集中して仕事するにあたり、昨日は仕事とは直接関係ない紙類を整理し、棚やら何やらデスク周りを一旦リセットしました。
肝心の2024年どの仕事まとめがまだできていないけど、今日からようやく仕事始め的な感じです。
実は整理待ちのコテージ時代の紙類が、メロンの箱と球根コンテナに入っていて、手付かず。50箱くらいある(笑
一回も見ていないから捨てていいのだけど、とりあえず一回目を通して捨てます。
一週間に1箱が目標かな。まずは事務所周りをなんとかしましょう。
梅木あゆみ様
はじめまして。いつも息子さんのyoutubeのチャンネルを拝見しています。
映像を通して梅木さんが慈しんで育てられている美しいお庭に心が洗われ癒されています。(息子さんの編集の素晴らしさやセンスも光りますね)
私もお料理をすることが大好きなのですが、自分では思いつかないレシピが沢山あって、大変刺激を受けています。お陰様でレパートリーが増えました!
先日出版された息子さんの著書も拝読いたしました。youtubeの映像と変わらない世界観を著書の中でも表現されていて、感動しました。
また、映像からでは知り得なかった梅木さんをはじめご家族の皆様のお考え(とくに前向きに人生を過ごそうとされている様子)に、私自身がエンパワーされました。これからも自分に自信がなくなった時など、何度も読み返して背中を押してもらいたいと思う大切な本になりました。
さて、前置きが長くなりましたが、著書の特典にたどり着けない人の1人で相談いたしたくコメントいたしました。
これからも梅木さんのご活躍の様子をyoutubeやブログで拝見できることを楽しみにしています。