ガクッ・・・・(*_*)
せっかアップ直前までいったのに、なぜか不都合が生じ強制終了になりました。
私の責任ではありません。
が、もう一度アップするには時間がかかりすぎるので、掻い摘んで(‘_’)

昨日ははさみの話。
いろんなハサミがあるけど、用途により道具を変えるという内容。
いろんなハサミを使ってみてもらい、実践しながらの教室でした。
そのあと、花や野菜を採取しながら庭を回り仕上げをしました。
みんな真剣で、すごく上手にできました~~。

今日は時間がないので、真剣な様子を少ししかアップできなく残念。
この夏休みイベント毎年行っています。
来年の予定はまだ決まっていませんが、梅ちゃん先生が教えますよ~~
お子さんいる方、今度ぜひっ(^o^)/
ここで終わろうと思いましたが、せっかくだからただ今のK’s Gardenの様子を少し。

今の見ごろはヘメロカリスです、
アナベルももちろんありますが、ハギが大きくなりすぎて見えない(*_*)
レストラン前のモルトに入れたケトラチカがすごく大きくなって、びっくりでした。

ネッ(*^_^*)
皆さんも是非、行ってくださいね~~~~
スポンサーリンク
スポンサーリンク
先日は花育講座ありがとうございました。
先日は花育講座ありがとうございました。
娘は先生に沢山褒めて頂き、淑女なんて言われて(^^)嬉しいやら恥ずかしいやら…。
私も楽しんで散策させて頂きました。
この暑い中、沢山の花が大きく元気に咲いていて…来年はうちにも頑張って馬糞を少しいれてみたい!と思いました。
秋には私も講習に参加したいと思います!
宜しくお願いします。
(私の小さなブログにリンク貼らせて頂きました。)
娘 より
梅木先生に習ったことを自由研究にしたいと思います。
ありがとうございました。
また宜しくお願いします。