概ね順調ですが、遅れているものあり。
積雪約1m。
今年は一か月早く季節が進んでいる感じがします。
なので焦る^_^;
でも、焦っても仕方ない。
20品種ほどのナスタチウムも芽が出てきました。
コテージのナスタチウムは矮化剤をかけないのでのびのびと育ちます。
最近のブログ。
まるでグルメブログのようになっていましたので、今日は本業へ戻し^_^;
ただ今野菜のタネ播きラッシュなんです。
なので、毎日その段取りに追われる私。
・・・・・
かぜ、良くなりませんね。
やっぱのど飴だけではダメですね、今回は。
今日はちゃんと病院へ行きます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はるの足音しますね
色とりどりのポットからの芽…って何だかかわいらしいですね。
春近いんですよね。
それこそ風邪は大丈夫ですか?
こじれたら大変辛いと思います。
私も先々週、風邪がこじれて辛い目に遭いましたので、早く良くなってくださいね。
Unknown
ちらっくまさん
お返事遅くなりましたね。
風邪はあれからちゃんと薬を飲んでいるので、ようやく治りましたよ。
こじらせることなく済んだのはやはり夏のトマトとインゲンのおかげって思いますね。
あと少し、咳払いがなくなれば完治ですね。