日記

今日の朝ごはん*新米

新米がやっとやってきました。


夫のリクエストで新米にヒレカツ。
夫が昨日の作ってくれたクリームシチュー。
フライにした時はパン粉と卵が余るので、それを混ぜて卵焼きがいつも登場するのが我が家風。
そして、、、サラダの三種盛りにしたこのお皿。

朝のテレビで紹介されていました。



うちにあるのは10年近く前に京都で購入したモノ。
このシリーズ、、色々あったのですが、けっこうお値段も高く、銘々皿サイズのこれだけ6枚購入。
その後、時々雑貨やさんやお土産屋さんで見かけたことあり。
そのたびに魅かれて、、、。
今回、これが美濃焼で今ではますますつくられてるということが分かりまして、、。
ウレシイ。
11月末に両親と名古屋経由京都へ旅行しますので、その道中、窯元に立ち寄りたいな、、なんてね。
料理にとっての器と、寄せ植えにとっての器。
両方に通じるもの、、、大ありですよね。

さて。
ファン倶楽部の皆様にお送りしたこのご案内。
なぜか今年は反応が早くて、早々に定員続出です。
キャンセル待ちの皆様、、申し訳ありませんm(__)m
ちょっと、、考えてみますね。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. Unknown より:

    Unknown
    札幌でも見かけますね。
    街中では大通りビッセの二階、YUIQで扱ってます。
    窯元巡りは器との出会いが楽しいですよね。
    良い出会いがありますように。

  2. Unknown より:

    Unknown
    札幌でも見かけますね。
    街中では大通りビッセの二階、YUIQで扱ってます。
    窯元巡りは器との出会いが楽しいですよね。
    良い出会いがありますように。

Unknown へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です