現場の仕事

少々疲れが・・・

ぶっ飛びで飛ばしてきましたが、だんだんパキパキと動くことが出来なくなってきました~(涙)。

したがって、朝、あえて朝寝をしようと思いますが、なかなか出来ません。

かといって、早起きも出来ずに中途半端な5時前という時間に起きてしまうこの頃です。

無理も無いか。お正月以来、休むということをしていないので・・・。

丈夫な体に生んでくれた両親に感謝するこの頃ですが、やはり日々の疲れはその日のうちにとらなければ、続きませんね。

仕事と生活のリズム、睡眠、食事。後は適度な運動(私の場合、冬の方が体を動かさないので、かなり調子が悪くなり、体重も夏と冬では4キロの差はあります。)

いろいろな方にお会いしていますが、このブログを開くのを毎日の日課にしている方が多いということが徐々に判明しています。

しかも、朝早い時間からアクセス数が多いということは早朝アップを待っているのかと・・・・。

で、本日はこの時間にアップしてるということへの言い訳をしているわけです。

言い訳はこのくらいにして。。。

さて、昨日はノーザンホースパークのK’s Gardenでコテージの出張販売とガーデンガイドの一日でした。

先日に引き続き大雨でした。嵐を呼ぶ女として責任感じます。

車の上からの雨水を頭からかぶって、水も滴るズブ濡れ状態になり、Sガーデナーの着替えを借りてジャージ姿で仕事をしました(汗)。

こんな大雨、ほぼ人が来ないだろうとも思いましたが、11名様を嵐の中、ご案内しました。

本当にありがとうございました。庭を見に来て頂き、心より感謝申し上げます。090711

だんだん良くなってきた樹木のメインボーダーです。

アナベルが水分を充分吸って日に日に良くなります。

今年はヤマボウシもよく咲き、並木がとてもきれいです。

クリスマスローズ、スイセン、ガマズミ、ネペタ、アルケミラ、ヤマボウシ、アナベル、ミヤギノハギ(白花)、ススキと、咲き進みますが、これは小さな庭でも実践できる植栽です。

実にローメンテで、サワサワと優しく、落ち着く植栽でもあります。

これから9月一杯楽しめますよ。

さあ、本日は工藤先生の講座です。

工藤先生の本を購入された方、持参ください。サインしていただけますよ。

もちろん、コテージガーデンにも用意してあります。

半そででは肌寒く感じる本日。少しお休みモードで仕事しようかと思います。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    大丈夫だよ~ん^^
    大丈夫だよ~ん^^
    ここに早朝にくる皆さんはきっと、アップされてなくても
    「ああきっと、忙しいんだなあ」とか「疲れてるんだろうなあ」と
    しゃちょうの身体を思いやる人ばかりですから^^ご安心を。
    かくいう私も、早朝チェックメンバーでして
    そんなプレッシャーを感じさせてしまっているとしたら
    反省ザルになってしまいますから^^;
    私も同じく、両親に感謝しながら日々を生きています^^
    昨日までおおいに遊んだから、今日から馬車馬のように
    働きます!

  2. rie より:

    梅木さんおはようございます^^
    梅木さんおはようございます^^

    昨日は悪天候の中、お疲れ様でした~
    そしてありがとうございました。
    私の時には雨も殆んど無く、とてもいい時間を過ごさせてもらいました。
    そして憧れの社長と沢山お話できた事も嬉しく思っています。
    あの雨でしたから、朝ギリギリまで迷ってましたが行って良かった~ (*^ー^)
    社長の
    「私も以前は普通の主婦でした~。その頃は今の自分を全く想像すら出来なかった」とゆうお言葉を聞き、自分の未来にもいつか社長の様に生き生きとしながら、好きな事を仕事に出来る時間が来るかもと、希望も生まれましたよ~
    沢山のパワーをありがとうございます。

    早速教えて頂いたトマトの脇芽、今日実行します(笑)
    ブツブツと変なトマトの病気?も、何が原因なのか調べてみますね。

    昨日話していた来年の○○○、実現した時には必ず参加したいと思いますので~
    (参加資格があるのならですが・・・)

    私も朝一チェック組みです・・・
    昨日私もそんな事を話してしまったから、プレッシャーにしてしまいましたかね・・・(汗。。。)
    朝のUPが遅くても、何日かお休みしても、fuming さんの言うとおり、きっと忙しいんだろうって思ってますから、ゆっくり眠れる時には休んでくださいね~

    社長のジャージー姿も素敵でしたよ~
    借り物とは知りませんでしたが・・・

    又お会い出来る日を楽しみにしています。

  3. くみ より:

    こんばんは
    こんばんは
    blogのup
    いつでもいいのよ

    社長が元気で
    居てくれたら
    うふふ…p(^^)q

    ジャージも
    お似合いのようで…

  4. 社長@月形 より:

    fumingさま
    fumingさま
    プレッシャーという程でもないのですよ~。
    既に朝一のコーヒーと朝御飯のように日課になっていますから。
    フーミンこそ誰よりも動く人ですよね。
    北海道を大いに宣伝してくれて、何度も来てくれて、ありがたいよ~。
    元気もらっています!

    reiさま
    reiさんだったんですね~。
    先日はありがとうございました。
    ゆっくり、K's Gardenを見ていただき、良かったです~。
    >私も朝一チェック組みです・・・
    >プレッシャーにしてしまいましたかね・・・(汗。。。)
    いえいえ、うれしいんです。とっても。
    このプレッシャーがあるからこそ、頑張れるしハリがあるというものです。
    これからも、よろしくお願いします!

  5. 社長@月形 より:

    くみ様
    くみ様
    Sヘッドガーデナーは、足長なんで、ジャージー、引きずっていました(汗)。
    パジャマみたいに見えるからって、ほぼ隠してくれる長い合羽も貸してもらいました。
    けっして似合っているとはいえない妙な格好でした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です