百合が原公園店、昨日、無事オープンしました~。

並んでオープンを待った下さったお客さまもいらしたそうで、ありがとうございます。
まだ寒いので、植物はびっしりと置いてはいませんが、今使えるものは並んでいます~。
もちろんコテージ産も。
百合が原公園店の店長はコテージ一番の寄せ植えの作り手です~。


こういう感じの寄せ植えはじょうずだなぁ~って。
注文も受け付けますので、今年もどうかごひいきにっ。
本日の準備、まだ済んでいなくて、かなり焦っている今朝の私でした。
今日は札幌市の園芸学校っ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
遅ればせながら、本日百合が原にお邪魔しました(^0^)/
遅ればせながら、本日百合が原にお邪魔しました(^0^)/
オーニソガラム・ウンベラタムとチオノドクサ・ギガンティア・アルバを買わせていただきました。
どちらもなかなか出回らないので、安くて助かりました。
やはり春は花を集めたくなりますf^_^;
評判の寄せ植えも見られて、良い休日となりました。
ありがとうございました(^0^)
蒼さま
蒼さま
お買い上げありがとうございます~。
春の球根花は北海道の庭には必須ですよね。
滝野の雪、消えたかな・・・。
叔母の見舞いの帰りに、百合が原行ってきました(…
叔母の見舞いの帰りに、百合が原行ってきました(^-^)。。。(苫小牧在住な為)
クリスマスローズの格安のをつい購入してしまいました。花が咲くのはウマくいって来年・・・、もしくは再来年になるのでしょうが、気長に待ちます・・・。
お店に咲いている花を見るとウキウキしますねー(^◇^)
チューリップが咲きだす時期が待ち遠しいです。
また行く機会があればお邪魔させていただきまーす(^O^)/
yukkyさま
yukkyさま
ご来店ありがとうございます~。
苫小牧でもクリスマスローズは大株に育ちますから~。
ある程度育ったら、古葉は秋のうちに切っておきましょうね。