旧ブログ 春の準備 2008年3月20日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 春の準備が進みます。 あれもこれも。 今はスタッフが坦々とこなしていることも、創業当初は私と僅かな周辺スタッフ、助っ人友だちでやってきました。 今は若きスタッフとベテランスタッフが …
旧ブログ 園芸店 2008年3月18日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 昨日の東京出張の帰りに日本橋三越のチェルシーガーデンに寄ってきました。 ここはローズアドバイザー有島さん在籍の店でもあり、私も年に何度も訪れている店です。 急ぎの寄せ植えの材料を探 …
旧ブログ スッテップワゴン 2008年3月18日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 愛車ステップワゴンです。 走行距離234985キロ。 4回目の車検直前ですが、ついに怪しい音がして、本日ディーラー入り。 「えーーーー、まだ車検取るつもりですか~」と営業の方には …
旧ブログ 講習会3連チャン 2008年3月15日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 14日、15日、16日と三日間講習会が続きます(大汗)。 昨日14日は百合が原公園年間初級教室の最後の日で種蒔き講座でした。 一年間、宮崎講師と私で15回コースを行い、その最終回。 …
旧ブログ 植え替え 2008年3月14日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン ハウスでは植え替えがドンドン進んでいます。 この苗が一ヵ月半後には花を咲かせます。 今日は百合が原公園の教室で種まきの講習会。 自分で育てた苗というのはかわいいものです。 芽が …
旧ブログ ラン展@百合が原 2008年3月12日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 百合が原公園の洋ラン展が始まりました。1月は市民ラン展でしたが、今回は例年行っている北海道蘭友会の皆様によるラン展です。 華やかなラン、楚々としたラン。いろいろあります。 私にと …
旧ブログ テーブル 2008年3月11日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 我が家の食卓テーブル。 かれこれ24年前に家を建てたとき買った、ナラの一枚板のテーブルです。 相当痛んでしましたが、建具屋のコーちゃんがサンダーかけて、夫も加わりヤスリをかけて …
旧ブログ 排雪 2008年3月10日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 大きな重機がやってきました。圧倒的な感じがします。 これこそ「はたらく車」って、感じがします~。 今日はショベルとユンボ、11トンダンプの仕事です。 この陽気で一気に雪解けが進み …
旧ブログ 歩いて見つけた春 2008年3月9日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 運動不足またはアルコール不足がたたり、夕べは全然眠れない。 夜中の2時半にセコムから「ボイラーの電源落ちました」との連絡ありで、一旦グロワーズにチェックに行きました。 すぐに復旧 …
旧ブログ 春 2008年3月7日 ayumiumeki https://www.ayumiumeki.com/wp-content/uploads/2020/04/横組み 白色.png あゆみデザイン 春めいてきました。 コテージGのパンジーは雪の下で雪解けを待っていますが、ハウスに残しておいたパンジーが満開です。 生産スタッフSが切り戻しとポット上げをしていましたが、切り落 …