旧ブログ

コテージGファン倶楽部

今年で16年を迎えるコテージガーデンでは、周囲のみなさまにお知らせを出す手段がなかった最初からコテージガーデン通信というお便りを出すようになりました。

その通信も10年以上で70通以上、お出しするのは2000通を超えています。

へたくそな字で、しかも誤字脱字。。。なのに、手書きを愛読して下る方もたくさんいて、またPCなどからの情報を持たない高齢の方も意外とたくさんいらっしゃいます。

私自身も手紙は意外とまめに出す方で、したがって手紙をいただくととてもうれしくなるので、こうしてPCからの情報だけでなく、コテージガーデン通信への愛着も相当なものでした。

この後どうしようかと随分前から検討を重ねてきましたが、このたび思い切って見直しをかけることにしました。

既にコテージガーデン通信でお知らせして、コテージガーデンのHP上でもお知らせしましたが、「コテージGファン倶楽部」とい名称で新たに有料で会を発足しました。

今後はより必要としてくださる皆様、来店はなかなかできないけど通信を楽しみにしてくださるかたなど、有料の会ではありますが入会してくださった皆さまへのみ、発送することにしました。

有料にすることはとても勇気がいりましたが、思っていたより多くの皆様から返信をいただき、ちょっとホッとしています。

そのハガキのご意見欄にはたくさんの方がメッセージを書いてくださり、その一つ一つを読むのを楽しみにしている今日この頃。

110401

中でも通信停止を希望される方もほとんどの方がメッセージとともにはがきを出してくださり、とても感激している私です。

なお、情報はファン倶楽部の皆様より一歩遅れますが、必ずこのブログやHPでもお知らせします。

もちろん、このブログをご覧になっていて、通信の登録のなかった方でも入会いただければ通信をお送りしますので、その場合はコテージガーデンまでご連絡ください。

これからも、よろしくっ。おねがいします。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. MORIHANA より:

    あー、昨日郵便局へ行ってからナニカ忘れている
    あー、昨日郵便局へ行ってからナニカ忘れている
    …ん?! と思っていたのは、そうです、これでした。
    近日中に手続き、いたします。嗚呼 orz

    追伸:2次試験、受かりました。
    4月中旬に最後の面接試験があります。
    はてさて、桜前線とサクラサク、どっちが早いか。
    これから、最後のひと頑張り、競争です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です