スポンサーリンク
キッチンガーデン植え込みその他@ノーザンホースパーク
稚内から夕方帰って、翌朝、慌ただしく準備をしてノーザンホースパークに向かいました。
昨日の植え込みはキッチンガーデン。
そしてフラワーホースに植える苗の準備。
さらにファームの植え込み、新たに頼む人への管理指導など。
あっという間に、、、夕方に。
そして。。。昨日はウィッチフォードでお馴染みの渋谷商店北川さんがガーデナーとして手伝いに来てくれた!
そういえば昨年もキッチンガーデンの植え込みの日に来てくれましたね。

手足が長いので、私たちが難儀する仕事もひょいひょいとしてれて、、ありがたかった〜。
例年もまた来てねーーーーーー!!
マジックアワー
前の週のマジックアワーはイコロの森でしたが。

昨日のマジックアワーはノーザンホースパーク。
1週間ぶりのガーデンはブルーガーデンとなっていました。

たっぷり雨をもらい、瑞々しく、気持ちよさそうに咲いている花たち。

昨年から作り始めた手付かずのエリアも少しずつ絵になってきました。

人手不足
しかし、雨をもらってこの後は雑草も一気に出てきます。
今年は予定していたタッフが諸事情で約2人工不足しています。
ただでさえ、、、普段はほぼ2人の作業なので、絶対的に人手が足りない。
このブログを読んでる近郊の方で、除草なら行けますという方。
6月7月が勝負なので、、短い時間でも、自分の時間でも大丈夫ですので、やってくださる方らいましたら、ご一報、、、どうぞよろしくお願いいたします。

さて。今日も朝からバタバタでした。
そんな中、芝の種まき完了。
明日はそんなお話。
スポンサーリンク
スポンサーリンク