すごい声なので、電話に出た人はびっくり。
いつも元気印で仕事をしているから、この声を聞いた人はとてもいたわってくれる~
普段味わったことのない周囲のいたわりは、なんだか癖になりそう。
でも、我が家の受験生だけは超現実的で「僕のためにも早く治して」だって。
熱が出ない分、ダラダラとした風邪になりそうで、早く元に戻りたい!とも思いますが、たまにいたわってもらえるのもいいかなぁ、なんて。
でもこの考えは実は甘くて、調子が戻り次第、ビシバシと容赦なく仕事が襲いかかってくるんだよね。
せめて風邪完治までの間、睡眠8時間以上は確保しまーす。
それだけでも幸せかな~
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そうか、東京の空気にやられちゃったのか~
そうか、東京の空気にやられちゃったのか~
私も長雨でやむなく山手線に乗ると体調悪くなるんだ。
西新宿まで自転車でがんばるのは人ごみを通らなくていいからなの☆
どうかゆっくり寝てくださいね。おだいじに~~
PS:階段昇り続ける日々で足細くなった?次回の上京のときチェックしなきゃ。
お帰りなさい!
お帰りなさい!
東京での、5日間凄いハードスケジュールでしたね。 お疲れ様でした!
楽しみですね! 素敵な方が、北海道に来てくださるのですね~今から行きたいよ~とウキウキして待っています。
ゆっくり、お休みになり疲れをとってくださいね!
おだいじに・・・
先日は、お忙しい中葉書をいただき、有難うございました。
あげ&べらもんてはるみ様へ
あげ&べらもんてはるみ様へ
風邪もやや良くなりました。
昨年秋一回、今年一回。
風邪引かない私の伝説も破れたということでしょうか。
さて、本日は打合せ二本。
武田園芸の講習会で吉谷桂子さんの講演会。
その後、農育セミナー参加者の交流会。
その後、JRで帰ってくる予定!
岩見沢経由ではなく、わが町に直通のJR学園都市線を利用する予定です。
けっこうハードかなぁ~
気をつけていってきます。