旧ブログ

パンジーとビオラ@コテージ産

何度もしつこいかもしれませんけど。

1004

1004_4

いい組み合わせでしょ~。

プレゼントに使いたくて、私セレクトを1ケースにまとめました。

既に欠品というものもありますが、あとは小さくてまだ出せないというものもあり。

本格的に寒くなり、株が締まってきますから、これからがパンジーとビオラの一番好きな気温になります。

1004_2

とても寒かった昨日。

レクチャー室をご自由にお使いくださいと、お客様に声掛けしましたが、その第1号のお客様。

毎年、百合が原で何度も受講して下さっている二人組のお客様。

もう手慣れたもので、私の指導は不要です。ゆっくりじっくりパンジーとビオラを選んでいました。

丁度バスケットの仕上がりに近いころ、東川町の御一行様がみえまして、バスケットづくりも見学。

私の代わりにレクチャーしてくれましたぁ~。

お二人が作ったバスケット。

1004_3

いつも「ブログに顔載せよろしく~」って、言って下さるshukuさん。

じっくり時間をかけ、自分セレクトのパンジーとビオラを選んで行かれました。

1004_5

昨日はメチャ寒くて、峠でもないのに、札幌からの途中、金沢あたりはシャーベットだったらしく、途中あきらめかけたけど勇気だしてきました~とのこと。

ありがたいですぅ~。

今日は天気が回復しますね。

私も現場を回る日になります。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. くみ より:

    社長はじめ
    社長はじめ
    スタッフの皆さん
    いつもありがとう

    K'sGardenのカレンダー
    とっても素敵!!
    フラワーカレンダーは一目瞭然で いつどんな花が見頃か写真付きでわかるし
    しかもマップ付き

    裏表紙見ながら
    やっぱりホワイトガーデンが1番好きと思いながら開くと 愛する社長のサインが(^w^)
    社長~わかってるぅ
    2月のクロッカスも
    3月の水仙も外せない
    しめの12月はやっぱり お馬さん

    勿体ないけど
    使っちゃうからね!!

    パンジービオラも
    どうしてあんなに
    モリモリしてるんだ
    あぁ~幸せだ!!

  2. shuku より:

    楽しい時間をありがとうございました。
    楽しい時間をありがとうございました。
    レクチャー室(もろもろの物品や暖房までスイマセン)をお借りして、
    パンジー選び放題を満喫させていただきました。
    ちょっとこの色が・・と思ったときに、10秒で取りに行ける幸せ。
    球根もいろいろあって、思わず時間を忘れて放浪してしまい、
    最後はふらふらになりました(笑)
    コテージ・ガーデンを堪能できる素晴らしい企画。
    来年もぜひお願いしますm( _ _ )mペコリ

  3. 社長 より:

    くみ様
    くみ様
    嬉しいコメントありがとうございます~。
    そうでしょ、結構いいでしょ(*^_^*)
    自画自賛も何なんで、誰かに褒めてもらうとうれしい~。
    クロッカスは3色一緒に咲く時期ってほんの一瞬で、その日の撮影に成功したのは素晴らしいですね。
    中々巡り会えない。
    そのほかの皆さんの写真も素敵です。
    私の写真も半分です。

    shukuさま
    本当に寒い一日でしたね。
    でも、楽しんでいただけて、本当によかった。
    また、よろしくね。

  4. (#^.^#) より:

    ありがとうございましたm(_ _)m
    ありがとうございましたm(_ _)m
    貴重なりっぱな苗届きました
    ほんとに素敵な色あいの組み合わせで
    どのように植栽したらいかせるのか
    楽しみながら迷い中です
    なんとか越冬させて大事に育てたいと
    思います

  5. 社長 より:

    (#^.^#) さま
    (#^.^#) さま
    コメントありがとうございます。
    遠くてご来店できない方にはお送りしています。
    いろいろな地方へ送りますが、北海道中でコテージ産パンジービオラが咲くかと思うと、うれしいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です