旧ブログ

では、私の作品から。

121121_1

初日、テレビ各社さんが取材にきました。

ニュースでご覧になった方も多いかと思います。

このあとはNHKさんも来る予定&道新さんも取材に来ましたので、札幌地区には近々載るかと思います(*^_^*)

では、私の作品からご紹介します。

121121_9

121121_11

121121_12

しつこくてスミマセン。

アップも見たいかと思って。これ以上はボロが目立つのでこの辺まで^_^;

ヤドリギが百合が原のレジ後ろにありましたので、どうしてもこれで作りたくなりました。

ヤドリギは西洋では縁起物とされていますので、最近はこれを飾っているお店も多いとか(*^_^*)

テクニック的には簡単なものですが、私的にはとても気に入っています。

121121_7

121121_13

コンコロールモミで作りました。

こういった素材が最高のものはほとんど装飾をしたくなくなります。

それだけでスッピン美人みたいな。。。

ですが、それでは芸がないので、素材を殺さない装飾をしました。

とてもシンプルに。ベルに見立てた植木鉢をポイントにしました。

121121_2

もっのすごくたくさんのヒップを使いました。ずっしりです。

これもスッピン美人に仕上げました。

ヒップだけのリースはとても人気がありますが、これだけ使えばお値段もそれなりなので、いつも売れ残る(;一_一)

121121_5

お遊びで作りました。

チューリップの球根です。

清水さくら先生がニンニクのリースを持ってきてくださったので、それにヒントを得、また昨年のIFEXでのオランダ球根協会のブースでもこの様な造形がありましたので、是非作ってみたかったので余った球根で作ってみたのです(*^_^*)

121121_8

121121_14

ベースはヒペリカム。ヒペリカムはとてもスパイシーな香りがしますので、これをガサガサいじっている「何の香り?」って、必ず聞かれます。

漢方薬のような、カレーのような。でもいやな香りではないみたいな。。。

リボンはアルミ?製。オーナメントはヨーロッパで見かけるストロー細工で(*^_^*)

121121_3

121121_4

121121_15

すべて庭の花のドライです。

久しぶりに花のドライで作ってみました。

オレンジ、黄色、紫の花はジニア。

ルドベキアやセダムの花がらが大活躍です。

昔とは好みが全く変わっていることに気が付きました。

121121_6

タカノツメ。

苗はコテージ産、新規就農のKさんに作ってもらいました。

すごくいい時に採種したので出来も上々。

タカノツメはもっともドライに向いているペッパーだと思います。

ツルツルとしているのでまとめるのが大変でした。

ポキポキ折って使ってもらえるといいな。

121121_10

明日はご協力いただいた先生の作品をご紹介しますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、、、教室用サンプルですが。

121121_17

121121_18

これが最終版です。

ドイツトウヒのお供にクリスマスホーリー=ヒイラギを選びました。

相性、いいですね。

これに普通の松かさと木の実を入れていきます。

見本は白にしましたが、着色した松かさもありますので、赤やらゴールドやらセレクトを楽しんでつけてもらうといいですね(*^_^*)

どうやら、自分的にやっと納得のいくものができてよかったです。

後は皆さんが喜んでいただけるかどうか。。。。ですね。

なにせ、サンプルをお見せする前に定員になりましたから、とてもプレッシャーがあったものですから。^_^;

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雪、とうとう降り積もりましたね(;_:)

これは多分、根雪になるでしょう。

やり残しありますが、まだあきらめていません。

来週は少し気温が上がりそうなので、もう少し頑張ります。

今日は私も倉庫の片づけ。その後、FMはまなすの番組収録に行きます。

さむいけど、ガンバロウ~。

カテゴリー
アーカイブ