旧ブログ

キッチンガーデン倶楽部初日&盛り上がった教室

いやぁ。。。^_^;

昨日は盛りだくさんでした。

なにせ、キッチンガーデン初日と二つの教室がありましたから。

130526_1 今年はキッチリ、区画を作り直すことにしましたので、作業が遅れました。

まだ完ぺきではないのですが、急がれることをしました。

まずは堆肥撒き。

耕作エリアは325㎡で、堆肥2?。

これを薄く撒きちらします。

130526_2 みんな、日ごろの運動不足解消とか言いながら、小一時間で終了。

130526_3 目検討でしたが、丁度良い量でした。

これに有機石灰を撒き、トラクターで起こします。

130526_4

集まった皆さん。

このあと遅れて札幌からファミリーが到着しました。

常に常に準備不足ではありますが、お茶しながら、皆さんのつくりたい作物をお聞きしました。

今年は新しいメンバーも加わりましたし、新たなことも計画中なのでお楽しみに~。

130526_1_2 さて、午前の教室のビギナーズ講座の次はガーデナーズ講座です。

この講座としては最大18名の受け入れをしました。

今年はレクチャー室を広く使っているので、20名くらいまでは受入れ可能なのです。

これ以上になりますと私の目が行き届かなくなりますので、これが限界ですが、昨日の皆様は何度も受講されてる方ばかりなので、大丈夫と判断し受け入れました(^_^)v

130526_19 この容器、ヤマジ園芸さんのものですが、実は昨年のお正月用に使ったのが初めてで今回が二回目なんです。

なので、朝あわてて試作見本を作りまして^_^;

山路さんに直接コツを教えてもらいましたので、難しくなかったです。

これを見て、午前の生徒さんも参加したいとさらに二人増えて最大18名の参加となった訳です。

本番での事前レクチャーでは容器に余裕がなかったのでお正月に使った縦型の容器でレクチャーしました。

130526_20 ダリアが咲くと3Dのようになるかなぁ~。

この容器、お値段が張るのですが、皆さん積極的に攻めの姿勢で作られ、教室は大いに盛り上がりました。

130526_2_2 左足複雑骨折にも負けないで通ってこられるMさん。

130526_3_2 このサルビアは大きくなりすぎるよ~って、言ったんですけど、どうしても使いたいって。

130526_4_2 上部に空間を残したそうです。

130526_5 お正月に使った容器を持参。

あ、そうだ、Kさん、底穴、あけたかな?

130526_6 午前からお疲れ様。

楽しそうでしたね(*^_^*)

130526_7 ペチュニアが咲きだせば、良くなりますよ~。

130526_8 まあるく作らなくともよいのがバスケットとの違いかな(*^_^*)

130526_9 笑顔が物語っていますね(^_^)/

130526_10 今までで最高の出来だって、喜んでいましたが、私もそう思います。

130526_11

中心の花が咲きだすとよくなるだろうなぁ~\(^o^)/

130526_12 色を限定して大成功~

130526_13 ほ。。んと、楽しそうだった~

130526_14 やさしいイメージで仕上がりましたね~。

130526_15 とても素敵にできましたねぇ~満足したでしょ(*^_^*)

130526_16 午前中からの当然参加でしたね。お疲れ様~

130526_17 色合わせが上手~。

130526_18 咲きだすとよくなる組み合わせだと思いますよ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

っと、珍しく皆さんにコメントしましたが、なぜか写真が足りないような。。。。

写していない方が2名いらっしゃるか、ピックアップを落としたかです。アップできていない2名の方、スミマセンm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

野菜苗は終盤に入りました。

今日は今後の植え込みの苗の段取りをします。

これが結構集中力必要なんです。接客しながらはちょっと難しい・・のですが、今日は日曜日。

出来るだけ対応しますので、皆様お待ちしています~。

カテゴリー
アーカイブ