スポンサーリンク
千歳空港経由帯広行きの途中下車
空港が近いので、バス出発の時間までの合間に立ち寄ってくれました。

一年に一回は来てくれて嬉しいな。

好きなポイントが合うって、嬉しい限りです。

バプテシアとアムソニアのボリュームが大きくなりすぎて、この秋は小さくしなければね。
低木も。

作り込んだ堆肥が良かったのか、今までで一番咲いているニュードーン。
もうだめかもと思ったのに今年は育って嬉しいと、、担当ガーデナー。

私はシマムラ、私はユニクロと自慢しあった(笑
また来てね。
ホームファームで畑指導
ホームファームでの畑栽培指導をしています。
新人くん。
頑張っています。

遅れに遅れた畑作業。
ここは数年ほっぽらかしで、セイタカアワダチソウとヨモギの海だった。
まずは抜くことから始めました。
最初の草はなんだろう、、、とドキドキしていましたが、、アカザとハゲイトウ(多分)と少し牧草でした〜〜〜。
まあまあ、いい結果かも。アカザ抜きは簡単(今なら)
次の雑草はなんでしょうね(笑笑
とりあえず、後半戦の準備をしなくてはね。
今から播いてモノになるのは大根の仲間ですね。
頑張りましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク