MENU
家しごと

MELONJAM2025 in tsukigata

メロンジャム

今でいうフェスなのか。

寺地マスターが月形に移住したばかりの1986年9月7日が第一回目。

次男ぶーちゃんが生後2ヶ月(笑

斜向かいで行われた1回目の手作りフェスを、信号のこちらから抱っこしながら聞いていました。

その年を含め、20回を重ね幕を閉じました。

そして昨年、突然マスターが40周年やる!と言い出して。

私はできる気がしなかったけど、マスター、ごめん。

やりましたね。

月形っこの即席デュオ「うしおとさだ」

空知でおなじみビックバンド「ぼうふうりん」

めちゃ馴染みの深いダンス曲披露の月形農家ボーカリストの「だんす部」

レジェンド「関ヒトシ」

ギターがカッコ良かったレジェンド関ヒトシさんと「宮澤和子&Frends」

そして大鳥は「Cityy」

どなたか知らないけど、ダンスがプロ並みの二人組(たぶん親子)

盛り上げ方が凄かった。

マスター、おめでとう。良かったね。

久しぶり

マスターのお子さん。

メイちゃんと大とパートナー。

大人になったね、おばさんも歳とるはずだ。

エフコンで活躍の月形っこ、キョウスケ。

いろんな人がお手伝いに入っていましたよ。

ドリンクコーナーはメロンジャムJrがやっていました。

もちろんこの人もね。

秋の朝

今朝はすっかり秋の朝。

一晩夜露に当てましたが。

夜露が霧雨ぐらいたっぷりで焦る(笑

どうか本日乾きますように。

カテゴリー
アーカイブ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です