スポンサーリンク
道の駅の冬囲い
強い霜が来ていないので、まだまだ感がありますが。
豪雪地帯に皆さんにはお馴染みの丸太雪囲い。
根曲竹がここ2年手に入らなくなり、という理由ではなく、根曲竹では受けき切れない重さの豪雪にて丸太。
このあと夫さん会社のヤマボウシを3本しおって、うちの庭へ。
親方、今年最後の仕事
もうこんなに仕事できない、って言いながらも今月は10日もきてくれました。
先日、終了できなかった生垣の支柱を完成させてくれました。
杭打ちしてくれたのは、今日は初めて顔合わせのH君。偶然だけどH君のお父さんは30年以上に何も知らない時からの知り合い。
生垣はまだまだだけど、支柱をフェンス風に意識して作ってごまかしてみました。材料はリユースで。
イチゴ苗植え
冬囲い真っ最中の午後。
「あーチャー〜ん」と可愛い声が私を呼ぶ(笑
イチゴ苗苗植えを約束していました。
もちろん冬囲い中断して、孫と一緒に植えましたよ。
孫1の植え方完璧です。
孫2も力がないだけで、ほぼできてる。
春と秋の2回だけど、毎度やっていると覚えるものですね。
楽しみだなぁ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク



