北海道月形町出身。武蔵野美術短期大学卒業後、月形町にUターン。1995年生産直販園芸店「コテージガーデン」起業。タネ播きから販売、ガーデンデザイン、工事を行う。主な仕事は国営滝野すずらん丘陵公園の提案・工事、札幌市百合が原公園ガーデンショップ経営、ノーザンホースパークボタニカルガーデン設計・工事・管理など。2020年有限会社コテージガーデン代表取締役を退任。2020年「あゆみデザイン」開業。現在はフリーランスとしてノーザンホースパーク、ノーザンファームを中心に、ガーデンデザイン、ガーデン管理、植物関係、その他関連する事業への提案などを行う。J A G(ジャパンガーデンデザイナーズ協会)理事、2009年度北海道「輝く女性のチャレンジ賞」2010年度内閣府「女性のチャレンジ賞」受賞。
行きたかったです。清里町
行きたかったです。清里町
2001年に仕事で行った時、まだ大通りのようなところが拡張かなにかできれいになっている感じでした。普段あまりいかないのでお客様と同じ宿でした。確かその後行ったら改築になっていて「民宿 北の家」でした。改築前もとてもお花が素敵にガーデンになっていてその時「この町はとてもきれいですね。」と宿の女将さんに言った記憶があります。昨年のガーデンアイランドでもものすごい応援の清里の旗、力はいっている町へ再び行きたいです。そこで、社長の指導受けれると。。。まーなんて贅沢かしら~。
濱田さま
濱田さま
おととしもバスケットの講習会をして、すごーーーく暑い日でした。
今回は雨の予報でしたが、何とか雨に当たらず終了。
雨女、返上したいです。
でも。。。翌日、嵐だったのでハリーケーンママは返上できないかかな。
町外からの参加者の中には月形には中々くることが出来ないからといって参加した十勝の方もいらっしゃいました。
わたしの泊まった宿は「ホテル清さと」。
大変いいホテルでくつろいできましたよ^~。