旅行記

岡山、鳥取の旅 3

外はすっかり雪げしき。

昨日は除雪屋さんとの打ち合わも慌ててしました。

私の理想の雪暦は、12月初めくらいに根雪となり(積雪50センチ)、植物の根元はすっぽり隠れる。クリスマス頃は深々と雪が降り積もり(積雪80センチ)、お正月はスカ~ッと晴れて、寒中のころは1メートル以上の積雪。どんなに寒波がきても深い雪の下にある植物は雪のお布団でぬくぬく(積雪1.2メートル)。雪まつりが終わる2月中ころは、日差しも春を感じてなぜか晴天が続き、3月にはみるみる雪が解け、4月は初めには積雪30センチ。

これが理想です~笑。

さて。。旅行記の続きを~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一日目は岡山県津山市の3件のオープンガーデンを見に行きました。091120

■高橋さん(津山市)

その2件目は木を実生で育てているという高橋さんのお宅です。

「ナンキンハゼ」、これ、北海道にはありません。

091120_1 091120_2

葉の形もかわいらしく、紅葉もきれい、実も白くて味わい深い。

そういえば、この実は去年の今ごろ元百合が原園長涌島さんに、実家に帰った時のお土産にもらいましたっけ。

木を見たのは初めてです。

家の周りにぐるり~。ほんと、実がきれい~。

奥にはキッチンガーデンがあり、すべてご主人が作っていいらっしゃいます。

ピアニストの奥様のためにト音記号や五線譜に種まき?。

091120_3

楽しそうです。

「これ、北大植物館の前の木の種を拾ってきて育ているんだよ~」と、オークの葉っぱの苗もありました。

091120_4

ひょっとして、アカナラ?(ちょうど工藤さんのブログにもこのアカナラの話がありましたのでリンクします)

いやぁ~、お上手です。見習いたい。

早速、木の種まきしてみます。

高橋さんはここで生まれ育ったそうで、この地区の里山を守る活動もされています。091120_5

その里山を案内していただきました。091120_6

イロハモミジの紅葉がきれい。たくさん子が育っていましたが、持ち帰ることはできないので、種を頂きました~。社長命令でみなさん拾っています~。(一人20粒拾ってねとお願いしました、笑)091120_7

高橋さん、素敵なガーデニングライフ送っていらっしゃいますね。ありがとうございました。

■TREE TRUNKさん(津山市)

さて、日が短く、時間が押しています。

次に伺ったのは、これまた山の中腹にあり、素敵な別荘地のようなところにある「ツリー・トランク」というお花屋さん&カフェです。

0911202

傾斜地を利用した庭と自宅とカフェと店と庭はとても素敵でした~。

0911202_2 0911202_3

大量の植物があるという訳ではありませんが、素敵にディスプレイされ、センスの良い手作り感たっぷりで、思わず見入ってしまいました。

庭も家をぐるりを囲む形で、いい味を出しています。

0911202_1 0911202_5

息子さんが仕事を手伝ってくださっているとのこと。ちょっと、うらやましかったりして・・。

今回、お茶する時間もなく大変失礼しましたが、是非今度じっくりお昼も食べに来たいものです。0911202_4

たくさん見せていただいて、ありがとうございました。

さて、モグラさんご夫婦とはここで別れて、ここから鳥取に向かいます。

■皆生温泉

向かうは鳥取の皆生温泉。(すみません、まだ荷物が届いていないので資料手元になく、名称などうすーーーい記憶をたどるばかりで、正しいことお伝えできない。。。)

温泉宿、豪華でした~。091120_3_2 部屋はオーシャンビューでワンランク上の角の大きいお部屋。

前泊の新大阪近く江坂の1泊4100円のビジネスホテルとはもっのすごい格差です(笑)。

OZ佳代ちゃんの知り合いが料理長さんということで、特別の計らいがあり~。

091120_3_1

料理長さんが直々に部屋に来て下さり、炭火で松葉ガニを焼いて下さいました。091120_3_2_2 091120_3_3

人生初松葉ガニですよーーーー。

091120_3_4 091120_3_5 091120_3_6

いや、豪華な温泉宿の豪華な和食。ま、満足しました~。

朝御飯だって、お部屋食でした。

091120_3_7 わたし、すべて完食でした。自慢の胃袋、ここでも発揮です。

こうしてバラエティに富んだ一日目が終わろうとしていました。

それにしても、fumingも私ももう一人の旅人KさんもPC持参。

私はブログアップをと思ったので持ち込みましたが、みなさん、三日間PCを開かないと大変なことになるようで。。

・・・・・・・・・・・・・・

旅のブログアップは素早くが原則。

感激が薄れないうちに。

今日、どこまでアップできるかなぁ・・・。

カテゴリー
アーカイブ