日記

樹形

ウォーキングコース

毎日ではありませんが。

案外続いています。

朝歩くのは気持ちがいいです。

日々、変化が感じられて、季節の進みを感じます。

庭もようやく土が見えてきました。

樹形

豪雪地帯の独特な樹形。

特に街路樹は下枝が引っ張られて、独特な樹形になります。

これ多分、ヤマモミジ。

しかし。

一人生えの自生種は雪にも強く、それなりの樹形になります。

何気ない風景も、、、見方によっては。。絵になる。

(ちょっとウソっぽいけど)。

今が樹形を知るチャンスでもあるので、写真撮ってきてスケッチしてみました。

1日一枚を目標に。

まもなく、皆楽公園のサイクリングロードを歩けるようになるかな。

十勝

美味しかった、豚丼。

こんなに食べられない、、って、一瞬思ったけど、完食。

今一番人気だそうで、美味しかった。。。

屋上に作った野原のガーデン。

全く咲かなかったところに花を咲かせることができました。

お泊まりのお客様のためだけに見え贅沢なお庭です。

条件がとても悪いので大変ですが、持続可能なお庭にしていきたいと思います。

今日は楽しいお客様が、遠路遥々車を走らせて来てくれました。

その話はまた後ほど。

 

 

 

 

 

カテゴリー
アーカイブ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です