旧ブログ

連休~

連休です~。

お客様が大勢いらしています。

ありがたい話で。

私も、値札付け、レジ、接客と、店員さんになって忙しく動き回っています。

おかげで夜は布団に入ったとたん、即熟睡。

かなり健康的です(汗)。

また、バラとクレマチス専門のGROWERSもオープンして、私は自転車で行ったり来たり。

お客様の反応も様々で、「たくさんあるのね~」とか「コテージでもバラを扱うようになったのねぇ~」とか。

皆様、どうかよろしくお願いいたします。

コテージの庭も小球根を中心に咲き始め、だんだんにぎやかになりました。

今年は自分の庭も少し手を入れよっかなーぁって、思ったりして・・・。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. エプロン より:

    こんにちわ。
    こんにちわ。
    30日ぎりぎりにホスタをお願いしたものです。
    珍しい物もあり梅木さんが選んでくれるとの事、まるで福袋ですね^^
    とても楽しみです(~o~)
    ちなみに今うちにあるのは昔からある白が入ったのや、ただの大きな緑の葉です。
    ツルアジサイはnorikoさんの所で見てほしいな~って・・・もしありましたらお願いします^^
    年とともに手間のかからない庭を目指したいと思うようになってきました。
    でもいまのところバラは捨てられませんけどね(^_^;)

  2. Etsuko より:

    あゆみ社長!お疲れ様です。
    あゆみ社長!お疲れ様です。
    お天気に恵まれた連休、嬉しい悲鳴じゃないですか?!

    早速私も今日 仕事の合間を見つけてコテージへお邪魔致しましたよ。
    まーお客様が沢山♪

    マ○ダイさんへ用もあったので、初めて主人も一緒に伺いました。
    それも2tダンプで~~~笑

    母の日用の植込み苗、後日またゆっくり伺わせて頂きます。

    実は、提案なんですが・・・・・・
    コンテナやハンギング等の販売用値札に
    ついてですが、今日たまたま値札を見るつもりで、ラベルを触ろうとしていたら
    スタッフさんに叱られてしまいました(TOT)
    「花が折れてしまいますから、触らないで下さい!」

    はい。確かにその通りでございます。
    しかしながら、横外の方にある価格ラベルは、葉っぱがモリモリ茂っているから
    どうしても葉っぱにだって、少しは触れる可能性もあります。

    土中にさしているラベルは、益々見ずらい・・・

    たまたま近くにスタッフさんがいたんで、チェックされたはずなんですが
    手前の前側の方に、ラベルがあった方が
    便利じゃないのかな?と思いました。

    花を大事にする気持ちは十分に判っているつもりです。
    景観も必要ですが 値札のラベル~~~
    見やすいようにしてぇぇ~~~~~

    生意気書いてごめんなさい。
    ささやかなお願いでした。

    又行きます!
    今年も楽しませてね♪

  3. M@スタッフ より:

    Etsuko様
    Etsuko様

    お声をかけましたスタッフのMです。先ほどは言葉が足りない対応で大変申し訳ございませんでした。お声をかけた後に、確かに値段が分かりずらいなぁと反省していたところです。Etsuko様からのご意見を今後の参考にさせて頂きたいと思っております。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

    学生時代にEtsukoさんの近所に住んでいたM@スタッフでした。

  4. エプロンさま より:

    今回の花新聞企画は大好評でした。
    今回の花新聞企画は大好評でした。
    ドンドン注文が来て、ポピーは完売・・・・どころか、なくなっても、そればっかり注文相次ぐ状態で~
    400株も用意したのですが、注文いただいたほぼ全員のお客様がポピーを注文した次第です。
    ホスタは今芽が出てきたところ。
    私がセレクトしますからね~。
    お楽しみに。

  5. 社長 より:

    Etukoさま
    Etukoさま
    あーーー。
    本当に失礼しました。
    まずは、スタッフの無礼をお詫びいたします。
    すべては私の責任です。
    申し訳ありませんでした。

    ラベル・・・確かに見づらいです。
    でも、、、ラベルや値札の問題は中々解決できない難題なのです。
    が、何とか解決したいと思います。
    お客様の立場にたってみたら、確かに一発で値段が分からなくてはいけないなぁっと、深く反省です。

    基調なご意見、ありがとうございました~。
    これからもよろしく~。

  6. Etsuko より:

    あぁーーーー
    あぁーーーー
    M君。申し訳ないです。
    立場上仕方のないことだと理解しております。
    本当はあの場でご意見を言えば、良かったですよね。ごめんなさい(^^;
    決して、鬼ではないので 笑 宜しくお願いいたします。

    あゆみさま

    ごめんなさい。掲示板を使ってしまったの
    反省中でして・・・・
    でも、実は毎年感じていたことでした。
    一人の消費者としての意見だと思って
    解釈してくれると嬉しいです。

    ほんとに私、鬼じゃないから~~~笑
    近日中にお邪魔いたしますが、意地悪しないでねー
    今後共宜しくお願いいたします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です