旧ブログ

庭の達人講座「庭から学ぶ」ツアー

諸事情あり、もたついているうちにこんな時間に~。

期待してアクセスしてくださった皆様、申し訳ありませ<m(__)m>

・・・・・・・・・・・・・・・

さて、旭川方面のツアーに行ってまいりました(*^_^*)

多くの皆様の申し込みをいただきました。定員につき、行けなかった皆さま、申し訳ありませんでした。

いつもこの旅はゆったりとした旅なのですが、今回は12の庭を巡るというちょっとギューギューのツアーになりまして^_^;

また、ご当地のおしゃれなカフェや隠れ家的レストランをランチの場所とするには、残念ながら人数が多すぎて、それもままならず。

次回は心を鬼にして20人限定×2回にするとか、何か工夫が必要と思いました。

さて。

今回は旭川、東川、東神楽の庭を見に行きました。

であれば、当然登場するのはわがブレインズのツアーガイドの女王「さとぴー」。

今回はすっかりお世話になりまして、段取りから当日のガイドまでいろいろ手伝ってもらいました。

そんな頼りになるさとぴーをピックアップして、まずはシークレットガーデンから。

120722_2

昨年、東川に行ったとき紹介していただいた、東旭川のMさんの庭です。

120722_4

ね、いいお顔しているでしょ(*^_^*)

農家をされていて、さらに自分の庭をされている。

しかも、広~い。

昨年から作り始めたところも含め、ほんと、広大な庭をお一人で手入れされているんです。

120722_1

工夫も多く、植物たちはとても元気。

バックヤードのハウスを見せてもらいましたが、コテージの親株ハウス以上の植物がワンサカ~(*_*)

なによりも、Mさんの笑顔に癒され、元気をいただきました。

120722_3

ここはガイドのさとぴーの家のすぐ近く。

来年はぜひオープンガーデンしてくださいね。120722_5

さて、次の庭はさとぴーの庭~(*^_^*)

嬉しそうなOさんのお母様。

120722_6

私が気になるのはバックヤードのお洒落ぶり~。

120722 さとぴーおススメのバラはジャスミーナ。

一季咲きだけど、花期が長く次々に咲くということ。

確か昨年のラインナップにはあったけど、今年のラインナップにはなかったような、、、、。来年は入れることにしよう。

120722_7

皆が真似したいと口々に言っていた植物表示。

いいですねぇ。。。これ(*^_^*)。

さとぴー、ちょっと真似させてもらっていいでしょうか。

120722_8

さて、次に伺ったのは桜井さんのお庭。

実はこの方、かなり前からコテージガーデンに時々ひょっこり現れる方なのです。

で、私を「ナンシー」と、呼ぶんです^_^;

ナンシー梅木って。

なので、コテージガーデンのスタッフの間では超有名人。

その桜井さんが縁あって、この度オープンガーデンデビューをしたということで(*^_^*)

120722_9

一季咲のオールドローズが多く、花は終わっていましたが、秘密の花園を見せてもらいました。

桜井さん、これからもよろしくね(*^_^*)

120722_13

4件目に伺ったのは中央に座っていらしゃる八木さんの庭です。

この地が好きで小樽から移住。

ひろくて見晴らしのいい庭を一人で管理しています。

120722_10

120722_11

すごくスッキリした庭です。

ご自身でデザインした庭は植物の種類は少ないのですが、実に洗練されたイメージで、いたるところが参考になりまして。。

特に犬走りの作りとか、エッジのとり方とか。

120722_12

ちょっとしたコーナーですが、石積みも素敵~

大変勉強になりました。

120722_14

5件目、森さん。

森さんは大阪からの移住組。すっかりこちらの暮らしを楽しまれている様子です。

いろいろ入っているのですが、整理整頓されていて、実に心地よい庭です。

120722_16

家の中からは「乙女の祈り」が聞こえてきて~。

実は、「家の中にも入ってみたいねぇ~っ」ていうのが、皆の声だったんです。

まさしく、リタイヤー後の「人生の楽園」っていう感じですね。

120722_17前回、伺った時、お会いできなかったご主人が駆けつけてくださいました。

歓迎、ありがとうございました(*^_^*)。

120722_18

東川、最後の庭は超個性的でワイルドな庭。木の彫刻などのショップも経営する西村さん。

フクロウが守り神の様に~。

花というよりはいろんなオブジェに目を奪われた私。

120722_19

120722_20

上富良野から移住してきたそうですが、このカツラの木を気に入って、この土地にしたということで。

うーん、いいカツラですね。

この土地を選んだ気持ちが分かりますね。

こうして午前中のスケジュール終了。

120722_23

午後からの部はまた後程~(*^_^*)

カテゴリー
アーカイブ