旧ブログ

農村景観

農村景観って、語るとなんだか固くなっちゃうけど、今日は月形町の南側中和地区の皆さんのスイセン植えのお手伝いをしました。

国道275線で月形に入るとまもなく左側に旧中和小学校があり、そこから福祉施設「藤の園」や「雪の聖母園」につながる道路がありますが、そこに約3000球のスイセンを植えました。

昨年は2000球植えましたが、下の写真は今年の春の様子です。

081026_2 この地区の皆さんから相談を受けて、お勧めしたのがスイセンです。

なぜスイセンかというと、

①植えっぱなしで何年も咲く。

②早咲きの品種を選べば、周囲の草丈が伸びる前に花を咲かせる。

③田植えが終わって道路回りの草を刈るころには、丁度スイセンの球根も出来ていて、雑草と一緒に刈ることができる。

④施肥や、雑草とり、あらかじめの植え床つくりなどが不要で、植える道路沿いの草を刈っておくだけで、砂利の中などでも植えることが出来る。

⑤明るい黄色は春を待つ北国の心にピタリと来る。

ね。忙しい農家の皆さんが関わる景観にはピッタリでしょ~。

「月形の南の玄関口でスイセンが皆さんをお出迎え~」って、いいキャッチフレーズかな(今考えた)

081026_4 みなさんの作業風景。

50人以上が参加していました。

結構、大勢の人がいるんだなって思いました。081026_2_2

農家の皆さん、普段は機械ばかりで、シャベルもほとんど持たないって。

50人もいればすぐに植え終わり。

作業が終わって周囲のお母さん達に言われました。

081026_2_3 「あらぁ~、ウメキさん、いい田植え靴、はいてんでないかい。ヤッパリ動きやすいしょ~。」

「ハイ(汗)。」

実はこの私の長靴、フランス製。私の持っている靴の中で一番高価です~。皮のブーツよりも。。。。

爆笑でした。

さて、ゴミも拾い、作業が終わってからはお楽しみのお弁当です。

081026_3_2 中和地区担当コテージガーデン生産スタッのゴマメも同行しました。

皆と大変馴染んでいます。

私も皆さんとも話が弾みました。

ちょっと前の若妻と昔の若妻です。

あんまりいい笑顔なんで載せちゃいます。

081026_4_2 081026_5

なんだか、楽しい数時間だったような気がします。

こうしてわが町の景観に関われることは、嬉しいものです。

カテゴリー
アーカイブ