昨日はシバレました。千歳、札幌方面大雪だったようですが、こういった日は月形あたりは雪が降りません。
そのかわり、昨日は大変寒い朝でした。
旧コテージガーデンの外温度計はマイナス16度。
三男「鼻毛が凍る、マイナス15度以下」・・・と計測していましたから~。
その三男をセンターまでおくる道すがら、大変景色がきれいでした。
この辺は石狩川の川霧が深く、急に寒くなったり、また急に気温が上がった時に発生します。



石狩川に架かる橋の上から月形方面を見ると後方に山があり、とてもきれいなんですけど、9時になっても霧が晴れず、あきらめました。
きれいでしょ~。
さあ、今から千歳に向かいます。
雪が深々と降っています。
これは積もりそうだわ。
いってきます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おはようございます。
おはようございます。
昨日の朝の札幌は大変でした。少なくとも、自宅の周りは一晩で50cmくらい積もっていました。御蔭で車が埋まって、センター試験業務に遅刻するところでした。
>我が家はこんな感じ。
ノイシュバーンシュタイン城かと思いました^^
寒い日って
寒い日って
とっても空が綺麗なんだよね~
寒いけど(笑)
岩見沢も
ずっと雪が降り続いて
対向車と擦れ違えない位
道幅が狭いです
アートっす。つきがたLOVEっす。
アートっす。つきがたLOVEっす。
あゆみさん,息子さんのセンター送迎お疲れさまで…
あゆみさん,息子さんのセンター送迎お疲れさまでした。
2日目は大変だったんじゃないですか?!
JR学園都市線が動いていなかったから,送ってもらわなかったら息子さんOUT(=再試験決定)でしたよね。
かくいう私も,試験時間が1時間繰り下がった関係でバタバタでした<試験監督
息子さん,どうか春に桜が咲きますように。
マロウさま
マロウさま
くみ様
fumingさま
よしし様
それが。。札幌は大雪でしたが、空知は降らなかったのですよ。
その代り、このような朝に。。。
きれいですよね、本当に。
寒いけど、心引き締まる大好きな風景です。