旧ブログ

実践バラ講座

実践バラ講座の「剪定」は何度聞いても勉強になる講座だと思います。

いろんなバラ、ありますから、そのバラの特徴に合わせた剪定を実際にします。

昨日は鉢バラの「鉢緩め」も実践してくださいました。100711

植替えではなく、鉢を一回り大きくすることです。

真中ではなく端に植えた方が良い理由や、新たなシュートを促すための斜めの植え方など。

その後、夏越しの仕方や今の施肥の話をして、外へ出ました。

雨がパラついていたので、写真撮りしませんでした。

放任で育てているため(汗)、そのバラの樹形の特徴がよくあらわれています。

暴れるもの、キッチリ形が整うものなど。。。

さらにランブラーなどの出たい放題のシュートの処理、来年のシュートの見極め方。

うーーん、皆さんも熱心で、あの枝この枝と。。。

「もっとやりたい」と、皆さん。

工藤先生も「どうせなら全部やってしまいたい」。

でも、お互いに予定が。。。

来年は丸一日入ってもらって、講座内ですべてのバラの剪定をする…ということを約束しました。

私のところのバラ、どうぞ、教材に使ってください。

講座の中での剪定と言えば、本日は笠先生による低木の剪定講座です。

場所はノーザンホースパーク「k’s Garden」。

たくさんありますからね、剪定を必要とする樹木。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、この夏、北海道にはいろんな人が庭を見に来ています。

数年前より、実際に増えている…というのを何となく実感しています。

私へのオファーも多く、今日も私がアレンジしたグループが二組、明日からもうひと組。

「庭を見るなら北海道」というGIH精神(ガーデンアイランド)が、ようやく浸透し始めた感があります。

そしてそういった皆さん、その旅をブログなどで紹介して下さっています。

コメントでお馴染みのfumingさんはもちろんですが・・・

ブレインズの全国交流会にいらした兵庫県のwendymanさん、優しい声が聞こえるようなリポートです。

先日、いらっしゃった庭づくりユニットNoraの皆さま。ただ今、日々更新を重ねています。

皆さま、大変好意的にレポートしていただき、ありがとうございます。

また、そのコメントも。

夏は北海道へ庭を見に大移動。。。そうなると、メリハリあって楽しい一年になるよね。

そうすると、倶知安の千葉さんや、私の母も張り切るだろうな・・・。

■コテージガーデン15周年記念イベント「北村光世さんの講演会」&「ガーデンパーティ」&「楽しいバザー」&「母の写真展」■7月17日13:00~料理付き2000円■予約お待ちしています。

カテゴリー
アーカイブ